とくに被害は無かったけど、これって大変ですね。バックアップは考える必要があるかも・・
こんばんは、アリロボスです。今年も残すところ一か月を切りました。ボーナスも貰ったことだし、もう、正月休みでもいいやwって、そう言えたら楽なんですけどねぇ・・。
12月6日のソフトバンクの通信障害の件、どうでしたか?私、ソフトバンクの携帯なんですよ。当日は平日ですので、普通に会社に出勤中でした。障害が起きていた時刻は丁度昼休み明けから定時ちょい過ぎって感じでしょうかね。
私は外回りの仕事ではありませんし、会社の業務で自分の携帯を使う事はありませんので、自身の家族などからの緊急事態などが無かった分、特に影響はありませんでした。
会社だとPHSなんですよね。外線も内線経由で使う感じです。昔居た部署では、業者とのやり取りが多くて、また、働く場所も同じ会社内とは言え色々な場所に動き回っていたので自分の携帯を使うこともありましけどね。
ただ、それだと携帯料金がとんでもなく掛かっちゃうので、外線機能付きのPHSとか持たされたりしてましたからね。(遅いよ!!携帯料金返せ!!って実は言いたい。)要は会社の敷地外でも電話が出来るってことですね。
しかし、今回の被害に遭われた方は大変だったかと、特に影響のなかった私ですら、この間になにかトラブルの連絡が公私問わず来たらどうしようとか思っちゃいますからね。仕事やら当日必ず使う予定がある方の肝の冷やし方はハンパないんじゃないでしょうか?
トラブルの原因は、使われているエリクソン設備のソフトウェアの不都合だとか。どうやら日本だけで無く、この設備を使われている諸外国でもトラブルがあったので、けっこう大ごとな話だったのはニュースを見てから知りました。
わたし、このニュースを見て思ったのは、IPOを控えてるソフトバンクの青い顔ですね。そして、関わる証券会社とか、大手銀行とか・・。「お前、なにやっての~!!」って感じでしょう。何と言うか、このタイミングで起きるかよってことです。まぁ、間違いなく影響あるでしょうね。
今回はIPOでは一株1500円で仮条件が決まったみたいですが、思ったよりも安いのは、ソフトバンクが利回りを気にして、かなり交渉をしていたって何かの記事で読みました。通信株って本来はディフェンシブ銘柄なんですよね。アメリカで言うとAT&Tとかベライゾンとか。好景気にもガンガン上がるわけじゃないけど、不況時にもアマゾンやフェイスブックなどのグロース株の要に下がらず、手堅く配当を出してくれる。皆が安心して長く持っていける株ってことです。そーゆーのを目指したいんでしょう。
これまではソフトバンクグループの一員として、モバイル通信のソフトバンクが位置づけとしてあったわけなので、やっぱり色々とアグレッシブな感じというか、安心して持つディフェンシブ株のイメージでは無いわけですが、子会社化して親会社からの影響が無くなるのであれば、以前ほどソフトバンクのはっちゃけっぷりに左右されなくなるんじゃないかなって思ってます。
ソフトバンクは、バンバン借金してどんどん投資をしていくタイプの会社です。借金には良い借金と悪い借金があるんだとか、そうゆう話は昔っからありますし、ここではそれの良し悪しは語りません。ただ、やっぱり、サウジとのファンドだったり、M&Aでバンバン動いたりすれば、良い悪いの結果で株価は動いちゃいますからね。ディフェンシブ銘柄として扱うことはできなかったんですが、このIPOでどうなるかってとこです。
それにちょっと不安もあって日本の携帯通信大手って諸外国とくれべてかなり利益率が高いので、政府の値下げ要請がこの先も続くんじゃないかと・・。下げるまでがんがん来るのでは?IPOが上手く行っても、一時的にはこの値下げ圧力でぐっと落ち込むんじゃないかって考えたりもします。IPOはお祭りで、その後にずっとホールドするかは、ある程度区別する方がいいか?それともずっと持っている方がいいか?悩むところです。まぁ、IPOに当たってもいないので、取らぬ狸の状態で言っているわけですがw。当たって欲しいですなぁ。
今回の通信トラブルって、携帯電話以外の代替ツールとかけっこう重要だって思い知りました。でも、何が考えられますか?公衆電話なんてかなりもう無くなってますしね。外出先で喰らったからかなり難しいですよね。
このトラブルがあるとネットニュースで、ファーウェイとZTEを日本(の政府機構)も使わないって決めたとか、カナダでのファーウェイ重役の逮捕とか、5Gの利用実験でエリクソンやノキア、ファーウェイ、ZTEとソフトバンクは契約しているとか、さっそく色々なニュースがこれと関係あるんじゃないの?的なネット記事が出てきましたね。正直、私には何も分かりませんし、こういった場合に陰謀論的に表現するとユーザーの受けもいいのかもしれませんね。どうなんでしょ?
まぁ、ファーウェイとZTEは、アメリカが筆頭でオーストラリアとかニュージーランドとかの政府機関でも使用を規制してますが、これってファイブ・アイって言う諜報機関を持つ国々が機密情報を共有する協定と関係しているんでしょ?日本もアメリカの同盟国なので「おまえのところで情報漏れたらかなわんよ」的な圧力でも受けているんですかね?想像は膨らみますが、よく分かりませんね。
とりあえず、今回の件でキャッシュレス社会とはいいつつも、現金とかマジで持っていた方がいいかもw。テレフォンカードってまだ使えるの?どっか、あったかなぁw。
最近のコメント