趣味の投資

本当は種銭を厚くしておけって話でしょうが、何かしてないと・・。

こんばんは、アリロボスです。今年は12月に入る寸前に冬タイヤに変えました。しかし、まったく出番がないです。年々寒くなるのが遅い感じがしていますが、気のせいでしょうか?なんというか、最近の冬って、いきなりバキッと寒くなるイメージが強いですけど、こうゆうのって温暖化と関係あるの?

今は、我慢我慢の投資生活です。(うそです。趣味ですし、サラリーマン兼業ですw。)いやー、今日は日経はさすがに戻しましたが、ちょびっとですね。いや、上がり方は別に小さく無いんだけど、これまでの下がりっぷりがすごすぎて、小さく見えちゃいます。

日本株は、まぁ、なんですな。企業の業績は良くても、ちょっと何かがあるとたちまちジェットコースターになってしまうのは悲しいものがあります。私はすでにメインは米国株にシフトしてますが、日本株完全撤退じゃあないので、やっぱり痛いわけですよ。持株は業績とか売上見ると悪いものって少ないんですけどねぇ。

ただ、我慢だけじゃないです。趣味の投資としても何かしたい。しかし、それにあまり投資家としては、ほめられた所じゃないかもしれませんね。例えば、IPOとかの、ご陽気物があるとついつい参加してしまってお見舞いされたりもします。地合いが悪い時でも、正直お構い無しなところがあります。基本、好きな企業なら参加しちゃいます。まぁ、少額で細々とやっている話だからそんなことが言ってられるのかもしれません。ネットなどで見かけるIPOの悲惨話はすごいですから・・。

資産運用としての投資としては、私はまだ買い時とは思っていないのです。だから、ボーナスを貰った後でもまだ何も買ってません。ずーと、物色中です。物色が終わっても、なんとなしに買う行動までは起こってないです。なんか上がりそうな雰囲気じゃないですもん。

以前、自分はトレード技術として瞬間的なアクションは苦手なことを書きました。だから、今の下げ相場でもここがボトムだって判断は、とても出来ないって思ってます。(なにかお告げ的なものでも来てくれないかなw。)自分がフォローしている経済アナリストだったり、ブロガーだったりの意見も参考にするし、バッドニュースの中からポツポツと良いニュース(下げ止まったと思えるニュースって言った方がいいんでしょうか?)を見たりして、そろそろかなって思うはずです。きっと、その頃にはセンスのいい方はもうアクションしているでしょう。

何と言うかボトムを狙うような、華麗に待って刺すようなアクションをセンスがある方なら出来ると思うのですが、私の場合はみんなが動き出した後についていくだけでも充分のような気がします。そういったセンスって元々のものでもあるでしょうし、経験というなら場数を増やしていくことで、底値の判断とかの知識や技術が身に付くんじゃ無いでしょうか?それは多分、私にとっては人生でずっと追い求める技術だと思っているんで、ここでまだまだ資産の少ない自分がやる戦略でも無いと思うんですよね。

でも、全く今の段階で投資活動をやめようとは思ってません。これは、良い選択じゃ無いでしょう。ただ、なんかやって見たいなぁ、ちょっと遊んでみたいなぁって思ってしまうんです。こんな下げ相場って実に良い経験だと思うのです。であれば、遊び金のような全く失っても構わない(もちろん、少額だって失えば悲しいですがw)資金で、ちょっと遊んでみたいって思っちゃうわけでして・・。

良くない考えです。うーん、良くない考えだけど、色々試したいじゃないですか?今はETFで便利なものが多いですしね。ただ、ちゃんと遊ぶにもルールが必要だと思ってます。要はそのレジャー資金以上を拠出しないことです。より多くのリターンが来たとしても、調子にのってさらに拠出するとか、負けを取り返そうとしてさらに動員をかけるとか、そんなのは無しを心に留めないとだめだと思っています。

そんなルールすら守れないなら、まさしくギャンブルと一緒ですからね。また、それとは別の資金として、一時所得もあるのでそちらは手堅い何かで運用しようと思います。やっぱり米国債券とかですかねぇ。この一時所得って、サラリーマンの方なら案外同じ境遇の方もいるかもしれませんが、年金基金の関係のやつです。大企業の方は独力で維持できているかもしれませんが、ほとんどの年金基金は解散に追いやられてますからね。私は一時金として受け取ったというわけです。

一時金とは言え、元は年金なので臨時ボーナスばりに、派手に使おうとは思っておりません。手堅い使い方を色々考えたわけですが、やっぱり債券かなって思います。今はちょっと様子見なんですが、このまま米国債の利回りがある程度の水準でうろうろしてくれるなら、まぁ、有かなとは思います。一時金として、貰ってしまったとは言え、まさしく、将来の年金資産の一部でもあったわけで、自分で運用する年金になったと考えます。なので、債券を購入しても途中で売り買いとかせず償還日まで待つ。そして、それを繰り返す。そんな感じを考えてます。