銀行がデジタル通貨とか言ってますよ。仮想通貨もなんか明るいニュースは無いのか・・。
こんばんは、アリロボスです。今年は明日で仕事納めになります。ようやく終わりますが、なんかあっという間な感じです。周りに聞くと、どうやら年を取るとそんな感じだそうですw。でも確かに学生時代の小学生と大学生じゃ時間の過ぎるのが大分違う気はしてましたねー。なんでしょうね、あれ。
メガバンクが地銀と協力して進めるデジタル通貨の話が、来年3月に発行するようですよ。1通貨=1円だそうですね。なんとも旨味がねぇな、って思った人はいるんじゃないでしょうか?便利になるのはどこまで世間に浸透して使える状況になるかによるんじゃないですか?
地銀も含め銀行は、仮想通貨が普通になってしまうと、いわゆる中抜きで銀行をすっ飛ばしかねないわけなので、どこかのタイミングでデジタル通貨に手を出すことは分かっていました。どうやらJコイン構想って言うらしいです。
手数料もクレジットカードよりもかなり低い手数料でやるんだとか、これはクレジット業界の上がりを取りに来ているって言えるじゃないでしょうか?クレジットカード業界の方々はどう思っているんでしょうかね。
日本国内で普通にJコインが出回れば、徐々にクレジットカードの領域を侵食するんですかね。国内の決まったエリアでのJコインのやり取りだけで完結するなら、手数料が安い方向に流れる気もします。
でも、海外旅行とかで実感すると思いますが、VISAやMASTERなどのカードはほとんどの場所で使えるわけですよね。海外や海外を含むエリアとのやり取りになるとこのJコインはどうなるか気になります。やっぱり国内限定ですかね。
モバイル決済も気になりますね。スクエアとか楽天ペイとかは、ある意味では銀行と個人事業主との仲介役を担っていたわけだけど、それがJコインに変わるんですかね。スクエアや楽天ペイ同様に、顧客を獲得するかが気になります。だって、元々銀行口座を作りにくい事由があって、モバイル決済会社と契約しているんだから・・。ここも銀行連合が敷居を自分から低くしていくのはあんまりイメージが湧かないです。
しかし、まぁ、本来のこの位置に仮想通貨があって欲しかったですね。仮想通貨は、今はどれもこれもパッとしない状況ですね。マイニングとかも大変みたいです。やっぱり、仮想通貨ETFの上場が出来なかった時期くらいからですか・・。銀行や証券会社のように人の資産を預かっているいるのだから、それないの矜持や体制が必要だったのに、まともに向き合っていなかったツケが出ちゃったんでしょうかね。
それが新しい価値観だと言えばそうかもしれませんが、マネーロンダリングの場所になってしまったりで、自由な分だけとんでもない奴らもやって来たってことでしょう?もったいないですねぇ。
できれば、ドルや円やユーロと同じように、あたらしい通貨として存在をふるってほしいと今でも思ってます。まさしく資産の分散にもなるし、国に寄りかかる各国通貨の暴走を阻む役割だってなれたかもしれないのに、ちゃんとやればですけど。
私は、今でも仮想通貨に手を出す気が起きていません。口座とかは作ったけど・・。もっともっと長いスパンで考えていかなければならかもしれないですね。あたらしい通貨として確固たる地位を気づいてほしいのは、私の願望ですが、これまでにある各国通貨だとか銀行だとかが、おいそれと仮想通貨に出し抜かれるのを見ているとは思えない。でも、Jコインと同じようにデジタルなだけのその国の通貨なら、仮想通貨に期待している部分とはかけ離れていると思うので、そんなに魅力も出てこない。ウーム。
やっぱり、Jコイン構想と仮想通貨の両方が上手いこと混ざりあって、別な仮想通貨が生まれてくるんでしょうかね。妥協点ってどこになるんだろう?
最近のコメント