余裕資金でやっているとは言え、当たればうれしい
こんばんは、アリロボスです。3連休明けですね。最近ちょっと、お休み宙にあまりにもゴロゴロしすぎて、返って疲れてしまうという、なかなかの矛盾にあってます。若い時期とはやっぱりちょっと違いますね・・、とほほ。
今年もIPOが始まりますね。最初は「識学」ってところです。社員研修だったり、コンサルティングだったり識学をベースとしてwebサービスの開発、提供だそうです。識学って何?
ホームページを見させてもらったら「 人が事象を認識し行動に至るまでの思考の働き(=意識構造)に着目した独自の理論をベースにした組織マネジメント理論です。 」とのこと。近年は人手不足でもあるので、生産性を上げるってことは人材の能力開発が重要ってことでしょうね。
ちょっと会社名は忘れたけど、アメリカだとIT関連会社などのプログラマーに対して、継続的に教育をして劣後させないようにするような商売しているところもあるくらいなので、一度教育させた社員がそのまま継続して仕事をしてもらえるような仕組みが必要なんでしょうかね。確かに育てても、すぐに劣化したり、離反されたら適わないって雇用側は思うかもしれません。
ちょっと話がずれてしまいましたが、今年もIPOを、ほそぼそとがんばっていきますよ。去年は不作で1社当たっただけです。まぁ、「ソフトバンク」ですが・・。もともとディフェンシブ銘柄になるだろうと思って、ホールドした訳ですけど、やっぱり今は低迷してますね。正直、IPOで得た資金ですぐに自社株買いとかはしてほしくなかったです。ソフトバンググループの決算説明なんですが、なんであんな感じなんですかねぇ。落ち着きが無いっつーか・・。
また、ソフトバンク側の決算発表で携帯会社でドコモやauが値下げするコメントをしているのに、値下げはYモバイルでとか言っちゃうもんだから、よけい印象がね。別に言わんでもいいものを・・。ソフトバンクの携帯でも長く使っている人にも、メリットあるようにしてほしいですよ・・、ワイモバイルに変えなくても。一応、私もボーダフォン時代からずっと使い続けてるのでね、ちょっと愛着が遠のきます。海外のVZ(ベライゾン)とかT(AT&T)みたいになるのはいつのことやら・・、無理ですかねー。
今年も相変わらず余裕資金でポツポツとIPOは参加していきます。私の参加の仕方は、資金自体が少ないので主幹事・副幹事をやっている証券会社から参加したり、マネックス証券など完全に運で抽選するところを選んでいます。だから、運の要素ははっきり言って強いです。
SBI証券とかもポイントを使う手もあるんだけど、使っても当たったためしが無いんですね。参加し続けるしかないかー・・。SBIは資金を持っている人が有利なところですからね。
ちなみに私がIPOに当たった場合の対応って、あんまり決まっていないんですよね。ずっと持っている場合もあるし、すぐに売ってしまう場合もあります。もちろん、上場日にすぐに売ってしまった、後でしまったって思うこともしばしばありますよw。
ただ、なんだかんだあったとしても、IPOで当たった銘柄はホールドしても大概は黒字になったりしてます。けっこうお得なんです。今まで赤字だったり、長いこと塩漬けになったのはこれまで2社くらいです。まぁ、敢えて言いませんけどねw。
証券口座を持っているなら、IPOは宝くじよりはよっぽど確率が高いと思います。たしかに資金を事前に用意しておかなければいけないので、ハードルが高い場合もあるでしょうけどね。あと気を付けるのは、自分の余裕の範囲内で無理しないことくらいでしょうか?私の場合は余裕資金なので、お腹がキリキリするようなことは無いのですw。今年は是非とも去年よりは当たって欲しいもんですね。
最近のコメント