e-TAXのみ。今、私が活用しているのはe-TAXのみでございます。
こんばんは、アリロボスです。アップルがニュース配信サービスをはじめるそうですね。ただ、利用者からの収入を、ニュース配信元と折半(半分よこせや!!)を主張しているとか。いやいや、音楽配信の時で懲りないんでしょうかね。あれも欲張って、スポティファイとかの台頭を許しちゃったんでしょ・・。ある意味、アップルはブレませんねw。
マイナンバー、2021年から健康保険証として使えるようになるそうですよ。・・・、いや、もっと使いやすくしなよ。全然、役に立たないじゃん。銀行などの登録も思いのほか進んでいないみたいですね。
正直、銀行やら証券会社やら、その他さまざまなサービスに使えるようにして、税の取りっぱぐれが無いようにするのが、本来の目的だったんでしょう。でも、あまりに利便性が無いのでちっとも浸透しない感じです。
私は会社員なので、当然会社にはマイナンバーを届けていますし、証券会社にも届け出を出しております。それで何か便利になったわけでは無く、ただただ手続きが面倒くさいという記憶しかありません。唯一使うのは、年に1回行う確定申告でe-TAXを使うくらいです。でも、実際にはこれだけでも使っている方じゃないのかな?って気がしてます。
コンビニで住民票などを取れるサービスは、私は使ったこと無いんですよね。なかなかそうゆう機会が無いんですよ。住民票は分かるけど、印鑑証明書とか、なんか矛盾していると思いません?。だって、マイナンバーが印鑑の代わりになればいいじゃないw、とかね。
戸籍証明書などもめったに使う機会は無いですからね。そして、戸籍システム自体がマイナンバーの思想と合ってないんじゃないの?戸籍システム使っている国ってもう日本と韓国と台湾だけなんですけど・・。なんで管理するシステムを重複させている訳?って思っちゃいます。
なんか色々普及させるためにやってますが、要は全ての証明書類がマイナンバー一つにすれば済む話では無いでしょうか?だから、他の証明は禁止してしまうとかすれば一気に浸透しますし、せざる負えないでしょう。
マイナバーとサイン、この2つでもう良いと思うんですけどね。銀行や証券会社の印鑑届も変な話で、マイナンバーを使う段階でやめてしまえばいいんじゃないかって思ってしまいます。
さらに欲を言えば、電子証明ですか。これって5年期限なんですよね。なんとかならんもんですかね。あと1年でまた電子証明を付与してもらわなければならないんですよ。面倒くさいですねー。だって、お役所って 平日しかやらないでしょ。 会社を休むのは全然いいけど、この為に休むのは、なんだかなぁと思います。
マイナンバーが浸透しない理由って、どこか邪魔しているところがあるんでしょうか?既得権益とかあるの?全く想像できないですが、うーん、なんだろう。とにかくもっと使いやすいのを望みます。せっかく作ったんならいいものにしてほしいもんですね。
最近のコメント