働き方改革

実感できない。働き方改革。

アロー、アリロボスです。今日は地震が何度かあってこわいです。

みなさんの身の回りでは、働き方改革って、何か動いてますか?正直、私の周りではなんともな感じです。と、言うかあまり、この改革を信用がないつーか。人手がどんどんなくなるので、生産効率も上げて、お年寄りも働いて、女性ももっと働いて、働きまくろうってこと?働きやすさって方向の改革が全然見えないんですが・・。

こうゆうのって、最初に身を切るのが労働者側に来るので、いいイメージないんですよね。1回働いて、次に働くまでのインターバルは制度出来るみたいですけど、残業時間の特例100時間って・・。自殺が発生する労働時間と同じじゃん。

派遣制度も、会社を辞めても、すぐ就業できる仕組みを作ってないのに初めてしまって、結局、正社員よりコストが掛からない人材確保の場所を、企業に与えただけに思えます。本来は、今回で言うところの高度プロフェッショナル的な職業の方がやる制度でしょ。それが、普通の職業にも適用したのが、この顛末になってるわけで。

大抵の会社は規制されるまで、この制度を使い倒すでしょ。なんやかんやで今回の残業時間100時間になってしまってることが、いい例です。急に変えても困るので、今困っている方が我慢しろっつー。

非正規と正社員の格差是正もそんなに上手く行かないと思ってます。既得権益側が簡単に手放すとは思わないので・・。徐々に弱い既得権益側から同一労働同一賃金に吸収される感じでしょうか?

ただ、これからどんどん人では減っていくので、とりあいになるのは間違いないかと。早い者勝ちだと思うんですが、みなさんの周りはどうでしょうか?

政府は、待機児童対策とか、会社内の託児所の補助金とか、年金もらえる人が働いても、年金取り上げないとか、色んな人がなんで働かないの?って理由になる箇所をつぶしていけばいいような気がするんですがねー。もっと、複雑なのかな・・。

ちなみ、裁量労働制とかありますよね。実体験で、あれは悲惨ですよ。私の場合は、労働時間が増えました。こればっかりは野党が正しい。今はやめちゃってる制度ですが。(何でやめたかなんか、会社には聞きませんよ。危険な香りが・・)

働き方で、みんながウィンウィンになるのは、もうがっつり行き詰ってから動き出すと思ってます。それまでは、それぞれが備えをしておくのが良いと思いますよ。