最近はフラストレーションがたまって来た・・
こんばんは、アリロボスです。今年2回目のふるさと納税を昨日発動しました。一応、政府のブラックリスト(名指しされたとこね)に入ってないかは、確認しました。どうなんでしょうかねー、法律が定まってくると、やっぱり返礼品って弱体化するんでしょうかね。肉のグラム数が落ちるのか、肉質が落ちるのか、うーむ。(そうです。肉頼みですぞ。)
最近ちょっと仕事のフラストレーションが溜まってきました。私は過去にはつらい職場も体験しているので、仕事の量とか内容にはあまりダメージは受けないです。だんだん、年を取って要領が良くなったのかもしれませんね。
ストレスの一因は人間関係です。と言っても、「あいつは嫌い」とかそうゆうのじゃありません。嫌いな方がいないって訳じゃないですよ。超嫌いな奴はもちろんいますw。そりゃー会社員を長いことしてたら何人か居ますよ。そうゆうのはなるだけ関わらないのが精神衛生的に良いと思います。分かり合えるのは皆無だと確信しているので、考えるだけ無駄だと思ってます。
今のフラストレーションは、役割についてです。どうも何か違うんですよね。かと言って、まぁ、それで仕事がどん詰まりになるわけでも無いです。自分でなんとか出来る範疇なので・・。
最近は働き方改革だとか言ってますが、あいかわらず何が変わっているか分からないのが、私の仕事の状態だと思ってます。もちろん時短などの生産成功率は大事でしょうが、改善しないとならないのは見える化だったり、誰が何を今までやっていたかがデータベース化されるなりして、有効活用できる状態になっている方がよっぽど大事だと思っているんですが、それはあくまで会社目線であって、個人の評価に繋がらないのであれば、当事者にとってはつらいことですよね。
今の私の状況も、ちょっとモヤモヤしたものが漂ってます。別段、見える化が進んでいる訳では無いです。もちろん、私からも是正を提案したりしてますが、あくまで下からの活動でしか受け付けてくれない感じです。どんどん上にあげていくとか、水平展開なんてのは微塵も無い状態です。悲しいですね。
そんな感じなので「何となく便利に使われている」状態になっているんですね。まだ、ほわっとした感じなので、はっきり言いにくいんですが・・。どうも、自分が代わりにやることで、ただ単に本来やらなければならない人を楽させている感じがするのです。
そんなわけで、最近はちょっと警戒中なんです。単純に仕事を受け取らないって意味じゃなくて、私が代わりにそれをやることで、他に何をやるんだってところをちゃんと確認しておこうって思います。長いこと社会人をやっていると、本当に変わらない人ってのはいるものなので、そこに気づかずにずっと付き合い続けていると碌なことがないですからね。仲良しこよしで仕事をしている訳ではないので、そこで印象悪くなっても構わないし。
という訳で、仕事でいらいらするので、最近は投資の方に力を入れて情報収集しています。なんでやねんって思いますが、いろいろストレスがたまると好きなことをやってリフレッシュしたいじゃないですか。
ただ、こういった感じで投資をやると、たいていがお見舞いされるわけですがw。まぁ、余裕資金のさらに余裕資金であれば良いんじゃないでしょうか。とは言え、じゃあ、何を購入するかなんですけどね。
今は一時の下落から持ち直しいている感じが、日米にもあります。でも、米中協議もブレグジットも根本的なところは何も解決してないので、不安をくすぶり続けながら上がっているという印象です。
こういった場合、いつ来るかも分からない下落を待って、インバース型のETFだったり、VIX指数のETFを考えるのはちょっと難しいなって思います。そうなると、悪くなっても上がって行くものとかそうゆうところでしょうか?なかなか見つかりませんよね。いずれにしても、すぐに出動、そして、撤退できるような状態でやって行くしかないと考えてます。
ただ、ストレス発散とか言って、さらにストレスが溜まる可能性もあるんだから、なかなか難しいですね。ゾクゾクしますw。
最近のコメント