肉ー!!
今、腹いっぱい。アリロボスです。
みなさん、ふるさと納税やってますか?なかなかお得な良い制度ですよね。最初に先立つものがいりますけど・・。あと、確定申告で還付されるのはだいたい半分で、残りは住民税とかで戻ってくるのもわかりづらい感じです。でも、きっちり計算すれば、実質負担2000円になります。計算サイトはいっぱいあるし。
私はちょうど自分で確定申告するようになった時に、ふるさと納税が始まったので、ついでに始めちゃいました。だから、そのあたりのめんどうくささはあまり実感ありません。今はワンストップ制度でしたっけ?5か所までなら寄付先が処理してくれるそうなので、もっとやりやすいのかもしれません。私はワンストップ制度は使ったことないけどね。
始まった当初はお米ばっかりもらってましたが、届く時期を調整するのって難しいんですよね。なので、今はもっぱらお肉など冷凍が効くものにしてます。それに、届く時期を考えていると、人気のあるところはすぐに終わっちゃうんですよね。
ところで、この制度は正直いつまで続くのか?とも思ってます。それは、所得が多い人ほど強烈にお得になるっていうところです。やるかどうかは分かんないですが、それこそその年の食費が賄えちゃうくらい。でも実質2000円負担。どこかでみんな平等にとか言い出しちゃって、金額制限が掛かったり、今とは別の形になっちゃったりしそうです。私としては、とてもそんなに寄付できないわけで、たまに楽しみな感じで使ってますので、無くなってほしくないです。ちなみに、以前テレビで見たハードなふるさと納税者は、なんか業務用みたいなでかい冷蔵庫使ってましたよ。冷蔵庫買っちゃうのね・・。
この話って、しばしばニュースや評論で出るんですけど、あまり騒がれないので、見て見ぬふりな感じでしょうか?よい贈答品がある自治体は黙ってるのは分かるけども、都市部はこのあたりをつつかないのもおかしい感じがします。まー、使えるならそうでいいですが・・。
ただ、政府が贈答品の金額を抑えたり、金券や家電などその土地とあまり関係ないものを使っちゃダメとかありましたよね。それに大都市周辺の自治体は自分たちの納税分が減るので文句言ったりとか。でも、その点については、私は同意できないです。競争原理が働いて、良いものがもらえた方がそりゃいいし、健全でしょ。ほとんど儲けが無い状態まで贈答品の単価を上げる方がおかしいかと。また、大都市周辺の自治体の税金が減るのだって、やり方次第で何か考えなよ。って思っちゃいます。きっと、経済的には地方と都市にぐるぐるお金が回る良いはずだし。
もっとも、贈答品目当ては本当の意味でのふるさと応援とは言えないのかもしれませんが・・。でも、ごめんなさい。贈答品目当てです。き、きっかけ作りにはいいじゃないかな。うん。きっと。多分。でも、やっぱ肉がなー。
最近のコメント