いや、やっぱり梅雨明けはきついです。なんかへとへとだ・・。
こんばんは、アリロボスです。暑い・・。昨日の夜は危うく脱水症状になりかかりましたよ。私の部屋って2階なんですけど、夜中になるとじわりじわりと熱気が降りてくるのは本当ですね。もちろん、弱ーくエアコン掛けてますけど、それでもきついとは・・。ちなみ、部屋から出て、エアコンが効いてない場所に行くと、まぁ熱のこもること。すさまじいです。
やっぱり今年も暑いんですね。ガラでもなく、地球の温暖化とかをうっかり考えてしまう時期になりました。ただ、温暖化とか言う前に、正直言って、今の私のご近所周りはほぼ舗装されているわけだし、どこもエアコンバンバンかけるわけだから、そりゃあ暑いわけですよね。逆にもし今の時期にエアコンが無い環境だったら、かなりきついなって実感はあります。
私の住んでいる場所は今も昔も住宅街です。ただ、だんだんお年寄りが多くなってきている見たい。新しい入居者は別のエリアへ移動しているっぽいですね。ま、そんなもんでしょう。ただ、私が子供の頃から見ると大分様変わりしているのが実感です。(交番のお巡りさんが、赴任の挨拶とかに来ると、高齢者が多いとか注意喚起されていくので、自分の住むエリアがお年寄りが多いのかがよく分かります。)
私が子供の頃だと、まず、舗装されていない道もけっこうありました。草むらや竹藪やら森林もいたるところにありました。雉とか飛んでいましたねー。(あれって生で見ると派手ですね)雉の外見に詳しい理由は、親せきの家になぜか剥製があったので、子供ながらに判別できました。(ちなみに剥製置くってけっこうすごいですよね。個人の趣味なんですが、色々すごいです。昆虫の標本と同じかんじか?なんだろう・・)
自然が豊かだったって言うのが、けっこう今振り返ると良かったのかもしれませんね。考えてみれば、草木や虫など子供が興味を持つ事柄に不足だったことなんて無いし、デパートとかでカブトムシなんか買ったこともありません。普通に罠張って取ってました。
遊びだって、本当に真っ暗になるまで遊んでいた記憶があります。「もう暗くてボールが見えない」とかいうセリフをよく言った気がします。もちろん、小学生くらいからはファミコンも出てきたのでインドアな趣味もそれなりに出てきましたが、やっぱり外で遊ぶとかはそういう環境に周りがあるかどうかに決まってきますね。
いまだとどうでしょうか?緑とか土が少ないと、道路からの照り返しでめっちゃ暑いんですよね。ご近所にも子供はそれなりに居ますが、あんまり外で遊んでいないって気がします。それに今は子供を夜遅くまでは遊ばせるのは良くない環境になっちゃったじゃないですか。ちなみに私が子供の頃が安全だったって言う意味じゃないです。多分、それなりに危なかったんでしょうね。犯罪率って年々減っている訳だから・・。ま、色々そのあたりのルールがゆるかったんでしょう。
それなりの子供も多かったので、地元のお祭りやら盆踊りとかもありました。運動会って学校でありますが、私の子供の頃はなぜか地元の町内会同士でもうひとつ別の運動会とかありましたね。そっちの方はお菓子が貰えるし、露店が出るので個人的にはそっちが好きだったけどw。
しかし、今ではほそぼそと町内会活動があるだけみたいですね。私の家は回覧板とかありますが、ぜんぜん参加していない人も多くなりました。子供会とかも無くなってしまってますね。正直、ご近所の交友よりも自分たちの友人・知人同士の交友の方がずっと大事になってきたんでしょうね。日本のこういった集まりは、村八分なんて言葉もあるようにけっこうめんどうくさいですし、今じゃネットやSNSの力で遠くの近所じゃ無い友人ともコミュニケーションが取れますしね。
おそらく、今年も私はお盆休みは家でジーとしていることの方が多い気がしますね。あんまり出かけたくないって感じの暑さですし、めんどうくさい。なんか寂しい感じもしますが、もうすでにバテ気味だし・・。
子供の頃の周りに緑や土が多かったときは、31℃くらいで暑いって唸っていたように思います。自然豊かな地域に行けば、そんな感じなんでしょうかね。たとえ、みんなが田舎って思う地域だって、もう舗装されているところって結構多い気がしますから、快適な夏ってけっこう難しいかもしれませんね。
親戚などの田舎に行けばって?いやだよ!!面倒くさいw。
最近のコメント