色々勉強したい。でも、怠けたい。いや、でもこのままではいたくない。
こんばんは、アリロボスです。PS4のゲームで「デス・ストランディング」ってありますよね?あれって面白いんでしょうか?どんなもんかユーチューブ動画とかで確認中です。いきなり購入には行きません。
ただ、どうしてもノーマン・リーダスが顔のモデルの主人公を見ちゃうと、あっちのゾンビのドラマのイメージがね・・。いや、「ウォーキング・デッド」は好きですけどね。
年を取ると物覚えが悪くなります。仕方ないことかもしれないけど、やっぱり若い頃のようには行かないですよね。
近年、学びなおしなんて言葉がありますが、中年になった今でいったい何を学ぶんだって思いますか?私はなんでもいいよって思います。
もちろん、副業だとかに絡められたら言う事無いですよね。でも、普通に興味あることでも良いかと思います。
ちなみに全く仕事に転用できないほど微速前進ですが、私もたいてい何かいつも学びをしています。外国語だったり、プログラミングとかもそう。とにかく止めないことだけを心掛けていますが、がっちりものにできるほども取り組んでないので、亀のようにゆっくりとしか上達していきません。
投資も面白そうだなって思って始めましたが、始めたのは30代ですから、正直もっと早くやっていれば全然状況はちがったでしょう。〇〇ショックで地獄をみて、悪い意味での状況かもしれませんけども。
投資自体も日本株から米国株や新興国株と色々興味を持って、今のメインは米国株です。でも、余裕資金の中の余裕資金で、別の投資商品があるならちょっと試してみたいっていうのはいつも思ってます。
途中で傍観状態になったのは、仮想通貨くらいでしょうか?REITだったり、金だったり、FXだったとたとえちょっとだけでも、お試しでやってみたいし、そうしてきました。
仮想通貨はなんかFXとか同じようにトレードの趣が強くなっていったのと、世界各国の証券取引所とのやりとりを見ていて、もう方向性が決まったらでいいやって感じになってます。もう、もともと乗り遅れていますもんでね。
だから、勉強っていうのも自己研鑽も目的でしょうが、ちょっとした興味を持ってお試しにトライしてみる程度の勉強だってぜんぜん良いと思いますよ。そういったものから、本当に自分の気に入るものに出会うかもしれないし、無くたってひまつぶしによかったでしょ?って私は思うんですけどね。
年を取ると本当に学ぶ意欲は下がっていくと思います。面倒くさくなるんでしょう。これは祖父母や親を含め、高齢層を見るとなんとなく分かります。でも、常に新しいことを学ぶ習慣を付けていたらどうなのかなって思うんですね。実際にそういったお年寄りの方だってたくさんいますよね?
たった一つの技能だって、真剣にやってその道の達人になれるかなんてわからないじゃ無いですか?(だから、あきれめろって話じゃないですよ)であれば、色々なことに興味を持って、ちょっと学んで見ること自体悪く無いんじゃ無いでしょうか?その程度で今メインでやっていることの成功するかどうかなんて関係無いって思うんです。
今やっている仕事に役に立つものであれば、続ければいいし。飽きたら別のものに変えても良いと思います。「これをやったらもっと今の仕事の為になる」みたいな感じだったら、もともと本来の仕事が合っている方なんでしょう。学びなおしって言葉が、第2のスタート一択みたいなニュアンスじゃなくて、もっと緩い感じで良いと思いますよ。
最近のコメント