日本としてはアメリカ型の方がまだ過ごしやすいかな・・。でも、ほとんどの企業がプラットフォーマーの下請けになりそうで、株投資とかちゃんと機能するのかな?
こんばんは、アリロボスです。たまーに遭遇するんだけど、残業しないで早々に退社すると、なんか楽してるみたいな表現する方がいらっしゃいます。おまえの仕事は残業するほどの仕事内容かって思ったりもしますが、それは置いておいて、一度残業ありきに境遇に追い込まれると抜け出しにくいのも事実です。雰囲気もそうだし、その環境がどんどん仕事の状況を悪くすると言うかね。
ヤフーとLINEのニュースを聞いて思ったのが、プラットフォーマーの地位を得ようとする企業ことです。やっぱり、今後の覇権を握るのはプラットフォームを持つ企業なんだなって思いました。ヤフーとLINEの経営統合とはいいますが、要はソフトバンクグループが次のステップを目指すってことでしょうし、LINEの親会社のネイバーも世界のプラットフォーマーに対抗しようって考えると、一番組みやすい相手なのかもしれません。
もっとも世界のプラットフォーマーは強烈です。GAFAやBATのことを指すんですが、特色はそれぞれありますが共通のサービスはけっこう同じです。それは検索サービス、メール(簡易なものも含む)、クラウドサービス、そのネット環境を利用したコンテンツ、そして、Eコマースや電子決済などです。これって要は一つのプラットフォームに入れば、ほとんど全てのことが事足りるって感じなんですよね。そして、下手するとリアル、例えば実店舗とかにも逆に進出しているくらいです。
そして、このGAFAやBATのほとんどが、今では世界の企業の時価総額のトップ10に入っています。これってよく日本企業の凋落を表すニュース記事として使われてましたよね?例えば、30年前だと日本企業がいっぱいだったとかね。でも、10年前と比べても全然趣が違います。10年前だとある分野のビジネスを行っている企業がトップ10の大半でしたからね。日本企業はぜんぜんいないけど・・。エクソン・モービルとかGEとか、大企業だけどプラットフォーマーでは無い。今でもトップ10にいるのはマイクロソフトくらいです。
このプラットフォーマーか、そうでないかってのがこれから圧倒的な力をもって行く企業なんでしょう。そして、プラットフォームの傘の中にいる企業も発展はするんだけども、スマッシュヒットというかその大元を追い越すような状況に持っていくのはすごく難しいだろうなって思います。なにか芯となるものを牛耳られているというかそんな感じ。子が親を追い抜く現象は出にくくなると思います。よく考えると不健全かもですね。
トヨタ自動車のニュース記事のコメントで、今後の情勢をすごく危機感があることを良く語ってます。これって自動運転とかそうゆうところの話で最初は言っていたと思うけど、もうそんな次元じゃないってさらに危機感を持っているように感じました。
例えば、自動運転自体では、車の性能といよりも、自動運転をするためのネットワークやAIやビッグデータを使った処理能力やらそういったものの方が大事なわけです。それをどこが牛耳れるかって言うと、GAFAやBATの方が製造メーカーたちよりもずっと先に行っているわけですよね。じゃ、そこに所属しなければ安泰かって言うとそうでも無い。どんどん衰退していってしまうでしょう。もし、自動車でもそんな状況に出来るのは、スポーツカーのようなジャンルを扱う企業だと思います。
自動運転だけじゃないです。例えば、カーシェアもそうですし、最近話が出てきたみたいなサブスクリプション形式で車を使うとか、車で思いつくサービスがあったとして、そのサービスを提供できて、管理するのはやはりネットワークを制しているところなんですよね。つまり、何もしなければ、車メーカーだってただの部品メーカーになり下がるわけです。いままでの自動車メーカーは、自分を頂点として部品メーカーを下流に持つピラミッド構造だったわけなんですが、自分がピラミッドの頂点を支える側に回る可能性が高いんですね。
だからこそ、ソフトバンクも必死なんでしょうけど、GAFAやBATへの対抗は厳しいでしょうね。そもそもの研究開発費が違うわけだけど、東南アジアではちょっとは勝機が有りってところでしょうかね。LINEとかはアジアだとちょっと強いですからね。しかし、アメリカ側のGAFAは、そのイノベーションでこれからも先行していくでしょうし、中国側のBATも全然侮れないって思います。悲しいかな強権的な国家体制の方が、ビッグデータやAI、ネット管理などと相性がいいんですよ。難点は突然変異というか、組織をブラッシュアップするようなものは世に出にくいってことでしょうか?だからこそ、アメリカ側の方が分がある気がするんですがね。
今回のLINEとヤフーの話、私も携帯やインターネット環境はソフトバンクなので全く関係ないわけありません。へんに個人情報が持ってかれ無いようにしたいわけですが、ある意味でもうプラットフォームに組み込まれている訳だから、無理なのかな・・。ヨーロッパを始めてとして個人情報についての取り決めもだんだん厳しくなっていくでしょうから、そっちに期待するしかないんでしょうかね。
最近のコメント