新NISAが来た

来た!でもこれ・・、なんだこれ?いいのか?

こんばんは、アリロボスです。自分の乗っている車もそろそろ年数が来ているので、色々点検・修理が高くつくようになってきました。今の車で乗れるだけ乗ったら、次は維持費の安いやつにしよう・・。昔ほど走行性能は気にしなくなって来たし・・。それより、車自体がお金が掛かりすぎます。仕事上どうしても仕方ないけどもね。

少額投資非課税制度(NISA)を皆さんはやっておりますか?私は株式投資を始めてまだ10年も経っていない訳ですが、この制度が始まってすぐに乗りましたね。まぁ、やるだけで損は全く無いものですからね。

私は一般NISAというものをやってます。それ以外だと積立NISAとかジュニアNISAとかありますけども、最初に出来たのは一般NISAだったわけで、他に乗り換えることはしてませんでした。積立NISAは年間40万と額が小さいですし、ジュニアNISAはそもそも独り身で関係無いからです。

一般NISAは、年間120万まで枠があり、非課税機関は5年間です。積立NISAだと20年間だからたしか短いですよね。でも、投資が趣味とも言える私としては、枠が大きい方が魅力的なんです。それに積立NISAと兼用はできないですからね。どっちかしかできないってのがネックです。

なんか一般NISAは富裕層向けだとか揶揄されたりしますが、富裕層はそんな額気にしねーぞって思います。一般にしろ積立にしろNISAは私たち庶民のための制度です。もちろん、Idecoもそうです。それは、単にもう国自体が年金なんか当てにしないで自分でなんとかしてくれっていう裏返しだと思いますけど。

やっぱり投資がギャンブルだとか考えてほっておくと将来大変なことになると思います。私自身がもう中年な歳なわけですけど、はっきり言って思わぬ出費がいきなり出てしまうことがあります。年齢が進むほど備えは必要なんですね。その負荷を少なくするためにも、過度なリスクは控えながら資産運用すればけっこうなんとかなるもんだと思ってます。

ただ、5年間や20年間って制限をつけるのが日本の制度なトホホなところですね。恒久化の話は何度も出ていますが、必ず見送りになります。日本は税金が高い国なんだから、こうゆうところはもうちょっと太っ腹にしてほしいですよ。緩和によって豊かになって経済が回るという先々の見返りを考えるのが本当に下手だなぁって思います。

しかし、2023年までの一般NISAが終わったら、私も積立NISAにするかなぁって考えていた。他にないからです。しかし、どうやら新しい一般NISAの話が出ているようです。反対にジュニアNISAとか止める模様。一般NISAの方が無くなるだろうなぁって思っていましたが予想外でしたね。なんか一般NISAは税優遇を使ったバクチ制度とか揶揄されたりもしてたし、どれだけ金融リテラシーが無いのか・・。

新しい制度は枠は年間122万と大差はありません。期間も5年間。ん?なんかあんまり変わらないじゃんって思ったら、どうも1階・2階と階層立てているそうです。なんかやな予感が・・。1階部分はリスクの低い(?)投資信託で20万を安定投資として扱い、残りの102万を株式などに使える枠とするようです。しかも1階部分をやらないと2階部分を投資させてもらえない・・。

いや、邪魔じゃね?1階部分・・。普通に株式に投資させてほしいよ・・。しかも、安全資産って・・。投資信託だって安全なのはものすごい限られていると思うけど・・。そしてなにより、5年じゃあ意味ないでしょ。なんでこういった感じになるんでしょうかねぇ。それならジュニアNISAの親の相続ツールの部分になっているのをもっと改善した方がましじゃない?

それでもNISAは最終的に一本化するんだって・・。いや、もう一般NISAと積立NISAの両建てでいいじゃん。なんかちょっとまいったなぁって感じが強いですが、どうしていくかはもうちょっと考えて決めますよ。どのみち自分が投資に使う年額は変わらないので、一番得しそうなのを考えたいです。