なんかもう、最近の時事は食傷気味な感じもする。なんかどんな考えのスタンスにしろオープンな感じが良くない?
こんばんは、アリロボスです。今日の新聞とかニュースでモデルナの話が出ましたよね?ここで思ったことは、株式投資関連の情報が本当に早いって実感しました。そちらの情報を追っていると普通に一般のニュースより早く入手していることがよく分かります。ワクチンは上手く行って欲しいけど、まだまだ本当にモノになるかはわかりませんからね。ぬか喜びしちゃいけないと思いつつも、やっぱり期待はしちゃいます。
時事ニュースを見ると、なんか変わらないなぁって思うことがけっこうあります。それを見ると、根本的にはあんまり人って変わってないのかなって思っちゃって、なんか悲しい気持ちにもなります。もちろん、科学技術やら色んな面では進歩して、それの恩恵を私もきっと受けているんでしょうけども、それだって日本という割と先進国に生まれた者の意見かもしれませんね。
たとえば、コロナ騒動で国によって色々考え方が違うのは、まぁ仕方ないかなって思います。しかし、そこでいがみ合うなよとは思いますね。さすがに中国と台湾のWHOの話はがっかりです。中国って、はっきり言って覇権争いでアメリカに勝ちたいって国なんですよね?そして、台湾はアジアでももっともコロナの封じ込めに成功しているわけだから、WHO参加とかぶっちゃけ今回は特例とかでなんとかせいよって思います。条件つけたりとか、なんか肝っ玉ちいせぇつーか。世界のリーダーでありたいなら、ここで度量を示すとかならんのですかね。
また、アメリカやブラジルやらのトップなどの自国ファーストの為政者ってのも、もはや普通な感じになってますね。これって周りに配慮しても結局自分が損するだけとかそういった感じが背景にあるから、台頭してきたような気がします。それの根底はきっと格差問題がある気もします。いがみあうパターンは国対国って感じが多いけど、大元は国内の格差が改善しないから、こういったトップが望まれるのかなって思っちゃいます。
ただ、悲しいかなこういった人たちは、対立を煽るパフォーマンスが武器なので、なかなか是々非々できない。しちゃうと日和った感じになっちゃうので、イメージの確保のためにも収束できないのがのきついところです。このゴタゴタ自体が自国ファーストの為政者の力なわけで、世界が安定でみんな幸せって感じでは、この手のリーダー自体が台頭して来ないでしょうから・・。
報道についても変わりませんね。日本の与党と野党のやり取り、いつまであんな感じなんでしょうか?そして、マスコミの報道もいつもの感じなので、さらにフィルターが掛かっている気がします。国会報道見ればいいよって言う人もいるかもしれませんが、なかなか見ないですよ。少なくとも、私は。最近のネタだと検察の件のバッシングか、大阪府知事の持ち上げとかでしょうか?どんな報道も良いですが、どうしてもどこも似たような感じになるのかが気味が悪いところはあります。
これも変わったことことを出すと叩かれるって言う、日本特有の風習も関係しているんでしょうか?マスコミでも政治家でも本当は自己アピールが大事な職業なはずですが、それがいつもと同じような感じになっている?ならざる負えない?実際どうかはわかりませんが、変わらないってのはなんか理由があるんでしょう。
私は日本すごいとか日本ダメだとかのメディアの報道などにあるように、どっちかに偏ったものの見方より、どちらの見方も知りたいって考えです。たとえば、自分の好むところの見解があったとして、それと対比するような考え方があるとするとどう思いますか?そんな意見は見たくも聞きたくもないっていうより、両方の情報があって自分はこう思うってはっきり自分の意志として決めたいじゃないですか?
最近のコメント