メタバースについて

この構想でプラットフォームを握るって各企業の考えは、今のところどうかなって思う。だって、これインフラじゃないの?それともあらゆるものと繋がるってこと自体は考えてないのかな?

こんばんは、アリロボスです。だんだん冷えてきましたが、まだまだ私の部屋は温かいです。そう、熱が籠ってね・・。夏はうっとおしいんですが、冬はそれほど暖房を利かさなくて良いのですね。

私はFBが持株に入っているんですが、社名、変えるんですね。METAだそうです。さっそく、GAFAMなどの読み方はどうすんだってネットニュースに上がってましたね。

また、社号にメタが付くので、メタ・〇〇~とか使うと、文句言われるんじゃないかってのもありました。まぁ、そこまで強欲なんでしょうかね。あったら、「おま、名前変えといて・・」って非難轟轟でしょうw。

この社名の変更には、フェイスブックの「次はメタバースで行くぞ!」って意志がそのまま出ているんですが、そんなに上手く行くかなーって、ちょっと私は懐疑的です。

いや、メタバースはいつの日か普通になると思います。映画でもちらほら題材にありますしねー。そういえば、ライトノベルで異世界物って多いですが、たいていオンラインゲームと繋げているのってなんでなんだろう?今、ちょっと疑問に思いました。

話戻って、メタバースですが、これをプラットフォームとして一つの企業が牛耳るのってかなり厳しいのでは?って思うんですよ。今のGAFAはあくまで企業のプラットフォームの中に、他の企業を呼び寄せてビジネスをしてもいいよって体ですから。

そこを使用する為に手数料を取っている訳ですよね。なかなか高い手数料で色々と問題も最近ニュースで聞きますが、まぁ、分かる話です。自社の話ですもんね。

しかし、メタバースをすると、どうしても一企業だけのプラットフォームで収まりきらないって思うんですよ。なぜなら、いまのように一企業のプラットフォームに他の企業が参加するって場合、ただ単に収まっている箱が変わるだけなので、あんまりメリットが感じられない気がします。

どんなコミュニティにおいても、そこに繋がって自由に色々やれるってことがメタバースで巨大になる為に必要なわけで、例えば、市役所だったり、ガス・電気の月々の払いだったり、医者への予約とか、ショッピングや色々なコミュニティだけじゃなく、なんでもかんでもメタバースという中でやれますよってところまで行ったのが完成形だと思うんですね。

そして、そこで一企業のプラットフォームなので手数料とかって話になったら、総叩きになるんじゃあないでしょうか?もちろん、こうゆうことを読んでて、別の収益の稼ぎ方を考え付くかもしれませんけどね。無料エリアと有料エリアとか、ね。

でも、無料エリアなんてのを作ると、当然そこで色々なビジネスが出てくるわけで、やっぱり厳しい気がします。そこで目に付く奴を干すなんてアクションをしたり、一定以上の収益を上げれる企業には手数料発生とかやったら、本末転倒ですからね。

新しい収益方法ってのがなかなか思いつきませんが、そもそも米企業のプラットフォーマーたちの「くれくれ」精神を抑えられるかどうかってところはなかなか厳しいんじゃないでしょうかね。