年のせいでは無い、そいつ自身のせい

へんに年齢のせいにするのはNG。当たり前の話。

こんにちは、アリロボスです。3連休ももう最後、そして、来週も3連休、すばらしい!!

今日のニュースで見ましたが70歳以上が総人口の2割を越えたそうです。日本の人口減少問題と高齢化問題は、なかなか厳しい話かと思います。意見もさまざま、「ここに至っては移民しかないでしょー」とか「テクノロジーでなんとかする」とか対策には色々言われていますよね。

前者はそもそも昔より日本は移民する魅力が薄れているので、単純に単純な肉体労働者の代替なんて都合の良い移民を考えているならすぐに詰むでしょ。もっと他に働ける場所があればみんなそっちへ行きますからね。このままここに住んで、働いて、幸せになれるって思うから、この国に来たいって思うんでしょ?

後者は道筋が大事です。テクノロジーを使って幸せになる、もしくはその助けになるって言うのは私も間違い無いと思いますが、如何に早く私たちのような普通の人が利用できるようになるかや、コスト的なもの妥当性があるかが重要です。こういった部分は完全に民間に任せると、格差を助長してしまうので、官民が上手く歩調を合わせる必要があるかもしれません。いやー、もうちょっと若い年齢の時は、全てを民間に任せておけば大丈夫って思ったんですがね。富のトリクルダウンがあやしくなってくるとこういった考え方になりました。完全に官主導だとそれはもう別の国なんでしょうが・・。

また、今の日本の景気がいまいち立ち行かないので、高齢者と若年層との対立も顕著になっていくような気がします。それについてマスコミは、ただ単に啓蒙したいのか、お年寄りが事故や問題、犯罪を起こした報道を良くしますが、変に高齢者と紐づけてしまわないかが心配です。

年齢が進むと脳が委縮したり、肉体機能が落ちたりするのは自然なことですね。しかし、その理由と例えばクレーム老人とか頑固じじいとかと関連付けるのはどうかと思います。この点は色々な研究があるみたいで、脳が委縮することで言語能力が落ちて、コミュニケーション不足からだんだん疎外感が生まれ頑固になっていくってのも記事で読んだことがありますし、逆に海外とかだと神経質じゃなくなり、感情のコントロールがしやすくなる。そして、誠実と協調性、責任感が増すことでより敵対的じゃ無くなり、幸せを感じやすくなるそうな・・・。

うーん、これって年齢じゃ無くて、国そのものの問題なのかも・・。つまり、日本は生きづらいと。たしかに先進国の中で日本の幸福度はけっこう低いですからね。たしかに希望が見えづらいってのは、これから生きていくっていう心持にも重く圧し掛かっていそうな気はします。また、年齢とかとは別に、本人の性格の問題の方がもかなり影響が強いって思うんですよね。

例えば、私は40代で中年なわけですが、私の子供の頃のおじいちゃん、おばあちゃんと比べて、今の年齢で言うおじいちゃんとおばあちゃんはもう全く別だと思うんですよ。子供の頃になんか理不尽な大人だなーって思ったことないでしょうか?それは極一部の方なわけですが、印象が強くないですか?要はそうゆう人が今のおじいちゃんとおばあちゃんになっただけということ。年を取ってもそうそう変わるもんじゃないって見方もあります。

これも海外の研究みたいですが、35歳くらいまでで性格は形成されてしまうらしいです。だから、その人が80歳になろうが、90歳になろうが性格は変わらないってことです。マジでこんな人いるんだって方は本当にいますからね。タクシー待ちの列が長くて、おそらくタクシー会社にクレーム言っているんでしょけど、自分は政治家の先生と懇意だとか何とか・・、こんな現代ドラマとか江戸自体の悪役のような下衆コメント吐く人間も実際にいますしね。聞くとかなり引きます。これはもう年齢じゃなくて、本人の資質でしょ。

あと、お客様は神様ですみたいな日本のサービス業がずっと続いていくって勘違いしている方もいますからね。今は逆に訴えられたりすることもあるみたいですが、土下座を要求したりとかするニュースが一時期あったじゃないですか?大事なお客様であることは間違いじゃないけど、召使いでは無い。当たり前のことが自分の中で整理できない人がああなっちゃうんでしょう。ちなみに海外で日本人が同様に店員にいちゃもんつけても、「逆にふざけんな、お前がうちの店員に謝れ!」って店長に怒られたりすることってあるみたいですが、日本でもちょこちょこ聞くようになりました。

ダイバーシティな方がスーパーだかデパートだかで買い物をしていたら、それを見た心無い人が店にクレームなのか投書なのかを入れた話を聞いたことがありますが、店の受け答えは「もうあなたのような人はお店に来ないでください」って返事したらしいです。当たり前だし、痛快な話だけど、おそらくクレーム言った人はそれをクレームとも受け取ってないかもしれません。要は痛い奴、近づかないほうが賢明なやつっているもんです。

せめて自分がそんな人間になっていないかを考えておくのは日ごろから気を付けたいものです。調子がいい時ほどそんな危険性もある気がします。まー、調子がいい時期がまず来て欲しいんですけど・・。