インフレに対しての節約

節約は大事だが、色々考えないと・・

おはようございます。アリロボスです。また、台風近づいてます。今度の進行ルートは中部地方にがっつり来そうな感じでやばそうです・・・。学生時代は学校がお休みになったりすので、ある意味お気楽な部分もありましたが、社会人になるとただただうっとおしいですね。仕事が溜まるし、これで被災とかになったら本当に大変です。やっぱり不幸を有難がったらいかんということです。

働き方改革だとか、インフレ目標2%だとか日本の景気で色々な取り組みがなされていますが、いまいち実生活ではパッとしないというか実感がないですねぇ。これは日本人特有のマインドもあるのかもしれませんが、グローバル社会に舵を切っている日本企業はそもそも賃上げとか本質的にいやなんでしょうね。前にも似たようなことを書いた覚えがありますが、格差是正はまず低い側に合わせられると思います。

今の派遣法が改正されたときに、人材を流動化させる仕組みも一緒にやらなかったことから、企業に依存したままの状態で、都合よく労働力を搾取される階層が増えただけとなりました。しかし、これが浸透してしまった今はもう前の状態には戻れないんというか、「戻さんぞ」ということなんでしょうね。確かに酷い話なので、そんな世の中を反映してかSNSでフリーを訴える方々が一杯出てきたのも分かります。ただ、公正になるだけで結果は平等じゃないのが世の常なので、ネットの情報ではフリーになったことでの成功体験しか表に出づらいというのも認識しておくべきかと思います。(否定じゃないですぞ)

こういった将来の不安があると、余計お金が回らなくなって人はさらに蓄えるわけですね。でも、インフレが進めば目減りもしていく。別に私がどんどんお金を使えって考えではありません、投資もしているので貯蓄しているだけのリスクは十分把握しております。でも、それ以外の支出に関しては、節約を考えるのは大事ですよね。将来の不安とかだけでなく、普通の生活から言っても重要なことです。

人生の大きな固定費は、住居・車・保険・通信費・教育費などでしょう。こういった支出を出来るだけ抑えていくというか節約するのは悪い話では無いです。ちなみに教育費ですが、私は子供はおりませんので考えない支出ですが、家族構成によっては抑えることはできない支出かもしれませんね。ただ、精査はとっても必要だと思いますよ。親が高年収だと教育が充当される金額も大きくなり、結果として、成人した子供の年収も大きくなる傾向にあることは何かのデータで見たことありますが、そういった家庭ではただ単にお金を使っただけじゃなく、何を教育するかどうかもきちん考えている為の結果のような気もします。

まず住居ですが、持ち家派・賃貸派など色々いますね。私は現状では賃貸派なのだと思います。つまりずっと家賃を払うってわけですがね。その理由は、終の住処って言葉があるじゃないですか?これって確実に終にできる場所が定まり切れないって思っちゃっているんです。なにもかも自分で賄うなら僻地も良いでしょうが、都会のマンション暮らしが大雑把な意見としては、便利で安定して暮らせる平均の回答ような気がしまが、でも、それが本当に自分にとっていいことなのって言うとちょっと考えますよね。まー、どこだって不平不満はありますけどね。もう少し、日本の住宅についての資産価値の考え方や、中古住宅市場が健全になればもう一歩考えが定まりそうな気がしますけど、今の状態だと引きの一歩を残したいって考えがどうしても出ちゃいます。

次は車です。これって私も悩みどころです。中部圏って車社会なので、どうしても必要になりやすいのですが、私もその一員です。車の買い替えや維持費はすごい大きいので、本当はなんとかしたいんですがあまり次の手が思いつかないんですね。せめて安めの車にシフトしておくことぐらいでしょうか?今のサラリーマンの状態ではどうしても車を手放す手は取れません。でも何とかしたいなぁーって思ってはいますが・・。また、ハイブリット車は燃費は高くてもバッテリーとかけっこう維持費が高いこともよく聞くので、それだったら軽自動車のガソリン車ですけど、私の通勤距離だと軽はちと辛いのですね。長距離って大変なのです。

保険については、私は掛け捨てなのであまり気にしてません。もともと貯蓄というか資産として保険を考えてはいないんですよね。ただ、親が私がタバコを吸っていた時期にむりやり入らせたがん保険は入ってますけど。喫煙をやめた今でもとりあえずそのまま入っておくつもりです。最初っから私のお金なのでいつでもやめてもいいわけですが、まぁ、心配かけたって意味合いもありますので・・。

最後の通信費です。これが私にとっては一番取り組みやすいかもです。家のインターネットプロバイダも含めて考えるとけっこう節約の見込みはありますよね。私はMNVOじゃありませんし。ただし、最近になってニュースになった政府の4割削減コメントからのアウトプットを見てからでも良いと考えてます。縛りがなくなると思うので、いつでも変えれますしね。ちなみに私は端末は一括しているのでどうなるかとっても気になります。ただねぇー、通信業界も頑固ですからねぇw。まだ何回かやりとりはあるような気がします。電波は国民全体の資産て言う考えには、私も同意なので儲けたいなら通話料で無く、サービスで勝負するといいと思いますよ。

あまりに節約しまくって、普段の生活の充実までが不自由になるのは考え物ですが、節約はやっぱり大事だなと思った次第です。