株式分割について

少ない持株数の時にはありがたいかも。でも、運が良かったってのもあるのかなー?

こんばんは、アリロボスです。最近モノが良く壊れます。仕事でもプライベートでもですが、なんかこうゆうのって連鎖しますね。トラブル対応大変です。

投資を始めていると何度か株式分割に巡り合えるかと思います。みなさんはどう思います?流動性が良くなっていいかもだとか、希釈させやがってと怒るとか、人それぞれじゃないでしょうか?私の超感覚的(テキトーって意味)なイメージでは、大株主ほどイヤなのかなーって思ってたりします。

私も何度か株式分割には巡り合っているんですが、概ね好意的です。やはり、持株自体が少ないこともありますし、分割後に目減りすることにあまり遭遇していないからだと思います。分割するかどうかなんて全く分かるわけも無いので、単純に運が良かったんでしょうね。

というわけで、私の手持ちの株が分割するみたいです。一つはエムスリー。もう一つはMonotaRO。ちょっとうれしいかも。

エムスリーは、医療従事者向け情報サイトで製薬会社の情報提供支援などをやっている会社です。海外向けにも展開しているんですね。医療従事者向けに特化して転職支援もしているんですよね。今後医療従事者のニーズはどんどん高まるのでお客さんが居なくなるまで(人口減少で)は、まだまだ大丈夫でしょう。ただ、この会社ってソニー系列の会社なんですね。

当時、ソニーと一緒に購入したのを覚えてます。購入したのは5年くらい前ですが、ソニーの方は当時あんまり景気が良くなかったのと、色々問題続きだったので切り落としました。当時のソニーの経営陣が完全に生まれ変わったのかって考えると、ちょっと私はうっすら見ているんですけど、今はプレステ4とかCMOSセンサが景気よいので盛り返してますよね。あの外国人の社長の時のような感じには戻らないで欲しいです。まぁ、今はソニー株は持っていないので、好きなゲーム機の会社として見ているだけなので、エムスリー株に迷惑が掛からなければ特に気にしません。(スパイダーマン、マジ面白い)

もう一つの株はMonotaROは、元々知っていましたが事業内容を「なるほど」と言ってちゃんと調べたのは、米国の親会社(W.W.Grainger)の情報を知った後なんですよね。親会社もMonotaROと同じようなビジネスで、工場・行為用間接資材のネット通販をやってます。

私のイメージですけど、金物屋さん殺しの会社ですね。金物屋さんは普通の真昼間に見ると、店の中がスカスカだったりしますが実はかなり儲かる商売です。(ピンキリはありますよ。)基本、朝に工事現場に行く会社の方が立ち寄って、商品を買っていくので大抵は朝方とかの商売がほとんどの場合になるんじゃないでしょうか?なんでそんなこと言うかというと、私は以前の職場では設備設計や工事施工(といっても業者を使っての現場監督みたいな感じ)とかもやっていたんですが、業者さんが朝に金物屋さんとか配管材料屋とか寄ってモノを買ってから来るパターンが多いんですよね。

でもすぐに使わないような部品ならMonotaROのような豊富な品数のあるネット通販で買ってしまった方が得なんでしょう。最近、試験的に無人店舗も始めているので朝の金物屋さんの活動もターゲットにしているのかもしれませんね。

もう日本株自体はあまり購入はしませんが、それでも株式分割後に資産が増えたりすればやっぱりうれしいです。でも逆はがっかりですが・・。アメリカ株だとNFLXくらいしか株式分割に遭遇していないですし、新興国株は逆に株式分割を頻繁にやってくるので成果があがっているのかもうわけわかんないですw。(そのくらい頻繁な時があります。)でも、株価が希釈してしまうので株式分割保はノーサンキューって言えるのくらいに大株主になってみたいもんですねー。