やっぱり関係はあるよね。
こんばんは、アリロボスです。夏バテになっちゃったかも・・。
今、私の住んでいる地域に台風が迫っております。明日の未明位にやって来るらしいです。簾(すだれ)を外したり、物干し竿を外しておいたりと一応の風対策はしております。今の時点でも暴風警報が出てますのでけっこうこの台風は大きいですよね。
それに、あの台風のルート。台風が東からやって来るなんて、私は生まれて初めてです。台風が通過するときに、地球の自転と同じ向きである渦の右側は危険ってのは良く聞きます。でも今回は左側も右側も通過する訳なのでどうなるんでしょうか。通常の倍?まったくわからない。
私の住んでいる地域は、浸水の可能性は少ないと思っているんですが、傍には(向こう三軒先くらい)農業用水が走っているので、少し心配です。堤防があって決壊を起こすような用水では無いですが、溢れたらそのままこっち来るでしょう。正直、今まで大丈夫だから安心だなんてことは、最近の天候災害ではあまり当てになりませんしね。
子供の頃やそれこそ大学生くらいまでは台風とかで学校が休みになるので、あまり深く考えないで楽しみにしている自分がいました。でも、今考えると、なかなか不謹慎だと思います。それに社会人になった今は台風で下手に会社が休みになってしまったりしたら、その分仕事が溜まるだけでやっかいなだけです。さらに自宅やら勤務地で災害的なものがあれば、もう目も当てられないですね。今は色んなところで災害で被災された方がおりますが、気が気じゃないと思います。
今も昔も地震は、日本というお国柄でちょくちょくあったりするわけですが、台風はちょっとづつ進行ルートが変わっているような気がします。去年もいつまで経ってもこっちに来ないでどんどん大きくなったものや、へんなルートで進むものがあったような気がします。今回のルートで無いとは思うんですが、一番いやなのは東から西へ通過して、海に出てからもう一度戻って来るなんてことが無いか本気で心配です。
雨もゲリラ豪雨が呼ばれて久しい感じになりましたし、やっぱり環境破壊による温暖化はあるような気がします。というか、絶対にあるでしょう。信仰の都合で認めない方以外は、もうほとんどの方が同意なんじゃないでしょうか?実際の体験でも、子供の頃はエアコンが無くても十分過ごせていましたが、今は正直厳しいです。今の状態で、子供時代をもう一度やると本当に暑さで病気になるかもしれません。
しかし、そのエアコンによる室外機からの温風や、ほとんど土が当たりに無い舗装道路ばかりになった為、人間が暑さをしのぐ行為がさらに屋外の暑さを助長している感はありますね。最近はあまり熱を持たないようにする道路にする技術もあるらしいですが、全部のエリアにそんなことやっていたら国のお金がいくらあっても足りないでしょうし、自分自身で何とかするしかないです。学校とかにエアコンが普及してない所がいまだにあるって聞きますが、真面目な話でどうかしてると思います。教室だって30~40人詰めてるわけでしょ?もし、根性論でエアコンを設置しないようであれば、もうそれは人災でしょう。
なにかのTV番組で昔に見ました。地球規模の時間軸で考えると、今の気候って、温暖化とか言われてますがまだまだ安定な気候みたいです。今の状態がですよ?地球の歴史のほとんどが氷河期だったり、乾季だったりと寒いと暑いを繰り返しており、今の我々が過ごしている気候は地球規模の時間軸だとあんまり無いんだとか。
氷河期とかそんなものが来るのはごめんですが、人間自身はこの短期間で温暖化で気候をどんどん変えているので、よく考えるとすごい影響なのかもしれないですね。中東や砂漠地域の都市の方は、日中はほとんど外出していない映像をよく見ます。あの服装だって暑さ対策ですからね。
しかし、日本の暑さって、中東や砂漠の次ぐらいに、ひどいみたいですね。アフリカとかもっとひどいイメージかもしれませんが、それは砂漠とかそういった地域だけの話みたい。アフリカの人が日本の方が暑いって言っている映像ってよく見ませんか?まー、湿気がある分だけ余計にきついかもしれませんね。
あんまりひどい暑さになると、人間のライフスタイルの方が変わるかもしれませんね。地下で暮らすとか、生活の活動時間を夕刻からにするとか、SFの話だけかと思いましたが、このまま行っちゃうとあながちありそうで何か怖いです。夜行性の人間って、もうなんだかなー。
最近のコメント