子供の頃と全然違うのが・・
こんばんは、アリロボスです。私もグチっぽいですが、最近はSNSとかネットとか、すぐクレームが飛び交い、相手の意見に対してマウントを取りたがる風潮がありますね。ま、対面してないから言葉は過激になるんでしょうね。ただ、この流れをビジネスと捉えている人と、単純に文句いっているだけの人との立ち位置の違いが、すごい残酷だなぁって思っちゃいますね。残酷ってのは、羊飼いと羊の立ち位置くらい違うのでね・・。
また、台風が来てますね。沖縄とかえらい風速みたいで、ニュースを見る限りでもなんかヤシの木がすごい斜めってますけど・・。実際問題、その場にいたら本当に恐怖でしょうね。また、宮崎とかもものすごい瞬間豪雨で、車が川を渡っている見たいな映像が出てますね。これも怖い・・。これねぇ、車が止まるかもしれんって恐怖って凄いんですよ。
今回の台風は日本海側をそのまま北上していくので、勢力が落ちにくいらしいです。海上だとずっと上昇気流の援護を貰えますからね。そして、当然台風の右側が日本列島に当たるわけで、けっこう被害が出そうだとか・・。地球の自転だと北半球の場合は、台風の右側と時点と風の向きが同じになるので雨や風が強いわけです。
伊勢湾台風とか大きな被害を出すものって、大抵が台風の右側が直撃する感じなんですよね。中部地方の方はお年寄りになると、まだまだ伊勢湾台風の記憶があるのか、けっこう気にしたりしてますね。私の親もそうです。いや、子供時代は中部地方にいないでしょっとはつっこみませんけどもねw。
しかし、今年は台風が9月後半になっても来るとは、なかなかめんどうくさいです。もう、日と昔とはちょっと違っているんでしょうか?乾季と雨季みたいな感じで、日本の四季もだんだん夏と冬が長くなるんですかねぇ。たしかに春と秋は短くなった気もしなくは無いですけど・・。
この台風って、本当にもう面倒くさいです。なにがって、仕事に影響しますよね。私の勤める会社も、特にストップが掛からなければ出社しなきゃいけないんだけど、この日本の習慣は真面目に辞めた方がいいと思うんですけどね。危ないし、自己責任じゃないでしょ?この場合。
話が反れました。別に仕事が好きじゃないですよ。でも、台風によって普通にスケジュールが遅れて、結局自分があとでリカバリーに走らないと行けないので、もう面倒で面倒で‥。こんな考え方になったのは社会人になってからですよね。
学生、とくに小学生とか中学生なら台風で学校休みになるとかあるので、けっこうどきどき期待もしたもんです。よく考えたら、外に出れるわけでも無いし、別段面白くも無いんですけど、イレギュラーで学校が休めるのがうれしかったのかも。あっ、でもゲームとかはやれるから有りかw。
ただ、その時は親とか台風でめんどうくさいなぁとか思ってたんでしょうねw。子供と大人になって考え方が変わるので、一番わかりやすいパターンかもしれませんね。たしかに、親にとっては仕事などのリカバリーの面倒くささもあるけど、台風被害で家や家族に被害が出ない様に考えないと行けない訳ですから、当然でしょう。
この先、年をどんどん取っていくと、やっぱり台風への思いも変わっていくのかも。だって、高齢になるほど逃げることもままならない訳ですからね。ニュースでなんとなしに避難場所でコメントされてますけど、やっぱりすごい怖いと思いますよ。
最近のコメント