TVとか、ネットとかどっちの比重が高い?

ほどほどが良い?むーん、でも、今必要なものが見れるのってやっぱりネットの方だしね。ただ、情報の取り方って意識してないかも・・

こんばんは、アリロボスです。最近はめっきりYOUTUBEばっかり見てます。思うんですが、動画の途中で出てくるCMがどんどん長くなり出している気がします。あれって私の趣向をトレースしているせい、それとも、最近はみんなそうなの?下手するとすごい時間のやつが入ってきたりするんだけどw。

最近、めっきりTVを見なくなりました。ほぼ毎日見ているのは、朝のニュースの天気予報と経済ニュースくらいで、今では大半はネットでの鑑賞に変わっています。

ただ、ネットの弊害も最近は感じているんですよね。これは分かっていたことだけど、要は「好きなモノしか見ない」ってこと。TVのように番組表よろしくで一方的に放送されるわけでは無いですらね。インターネットではその傾向がずっと強いです。

私自身の好みとしては投資や経済関係(これも投資に役立つからって思ってるから)なので、そんな右も左も無いですからね。そもそも今の時代に右とか左って言うのもなんなんですがねw。

それ以外の討論系のものとかは見ていると、大分偏っているなぁとは思います。ま、それを私も見てるわけですがねw。だいたいはビジネス系のやつとかです。最近だと、「今の日本はダメ!」とかって内容が多いですよね。うん、ダメなんだけども。

ビジネス芸人の方はどなたも頭が良すぎるわけですが、たまーに、お笑いとかの話で「俺がネタ考えた方が面白い」的なことを言う方もいたりします。そこは全然同意できないですね。

正直お客さんを目の前にして芸事をするお笑いの方との壁はとんでもなく広いとは思いますが・・。きっと、考え方が違いすぎて分かり合えないんでしょうねー。その人たちの近しい人たちの間だけなら通用するとは思いますが・・。

と言う感じで、動画を見たりしているわけなんです。でも、自分としてはもっと色々なモノの見方でアウトプットされたものを見たいって思います。きっと探し方次第で多様なモノの見方の情報を得られるはずだとは思ってますが、どうもなかなか見つからないんですよね。

私の好みの考えってどちらかというとビジネス芸人って言われる方々の言われることに共感できるとは思います。実際見てますしね。それとは別に全くそれを共感しない人が居るのも間違い無いって思うし、そんなの考えたくないって無関心な人だっているはずです。そう、色々いるんですよね。

基本的にこれらの意見の方々が、なかなかネットの場で交流することって無いですよね。討論することがあっても互いの主張を述べるだけって感じでケンカみたいだし。

考えの違いを完全に無くすことは無理なんでしょうが、TVだってネット動画だって、多くの人に見てもらいたいからこそ、エッジの効いたものになっているんでしょう。中庸なところで落ち着かないんでしょうし、受けも悪いんでしょうね。

やっぱり自分でまんべんなく情報を探すってことを意識しないとダメなんでしょう。しかし、難しいですよねー、これ。自分の好きなものを見たいって言う好奇心こそがネットの醍醐味なわけで、好き好んで「は?」みたいなものをわざわざ自分で見に行くってのはね。ひと山越えれば、そーゆーのも喜びは感じられそうなるのかなw。