雑感あれこれ 拾八

年末が近づいてますます仕事に追われてきています。

こんばんは、アリロボスです。年末に仕事が嵩むとなんか余計に疲れてしまいますね。もともと予定立てて仕事をするタイプなのでめったに追い込まれたりはしないですが、自分とは関係ないところで立て込んでくることもありますので・・。しかし、ヘロヘロになってくると体力が落ちてきたなぁってちょっと自覚しますね。年齢もそれなりなってきたってことでしょうが、ちゃんと運動しないとって考えさせられます。

1)お国の予算案

毎度この時期になると政府の次年度の予算案が発表されます。しかしなんですね。もうずっとこんな感じで赤字国債だしてますねー。MMT理論から大丈夫だって話を良く聞きますけど、そもそも赤字自体は少なくするのが普通じゃないの?って思います。このまま後の世代にツケを回して社会保障費が嵩むわけだけど、それを押しとどめていく方向にできないのは、やれば単純に選挙に負けるからでしょうね。

年金で暮らしている方に取っては、自分で新たな収入を見つけ出さない限りは年金って生命線ですし、当然年を取れば体もガタが来ますので、医療費とかも増えてきます。実際問題、今の現役世代やリタイア世代の貧困を味わっている人たちにとっては、削減なんてとんでもないって話は当たり前ですが、そうでない人達だって、削減されるって話が上がれば、どんな人だって自分の今後の生活の影響を想像させられちゃいますからね。基本反対に回るのかな・・。

ちょっと前の2000万円問題とか、普通に老後の備えを危惧させるニュースが出始めたのも、そろそろ実体を見せて行かないとヤバいって判断が政府側でもあったりするんでしょうかね。日本の景気は上向きつつあるとニュースが出ていて、片や将来の老後を不安にさせるニュースもある。なんか腹を割ってしまえって簡単に思っちゃうんだけど、言ったら言ったで今の日本は、細かいところでネチネチしてますからねぇ。

2)おおう、FB

2.7億人の個人情報のデータ流出。またやったかって思いましたね。なんかフェイスブック(FB)は、だめですねぇ。こういった部分はちょっと筋が悪い気がします。リブラの件もそうですが、関係する周りとの根回しというかコミュニケーションが下手くそなんでしょうかね。もっと、国家間の通貨事情も加味した上で、通貨としての利益は棚上げ(各国家に上げても)しても、使ってもらうことにするだけでリブラは良かったと思います。つまり、各国家の通貨ごとにレートを変えればいいじゃないですか、ドルを基本にして。フェイスブックってポータルを使ってもらうのが大事なんでしょ?

個人情報保護の話もあんまり真剣じゃない気がします。インターネットは何の法にも縛られない方が良いって感じが下地にあったりするんでしょうかね。でも、中国のようなネットを管理でいるような国が台頭してきたり、今のアメリカ大統領のフェイクニュースのパワーとかが知れ渡ったり、そもそも、ちょっと前のニュースですが、スノーデンさんのあの話がいい例でどこの国もネットを諜報のツールとして使っていることが分かれば、インターネットは完全自由とかはもう無理な気もします。

いまはインスタグラムが強いのでいいですが、もうちょっと襟元正してくれないとって思います。一応、FB株も持っていますが、こういった企業はまさしく情報を扱っている業種なんで、個人情報の安全じゃないって思わされるだけで、あっという間にユーザーも引いてしまいますよ。こんな調子でFBペイとか大丈夫なんだろうか?マジでちゃんとして欲しい。

3)ふるさと納税

今年分のふるさと納税は終わりました。寄付金額の3割制限なんてルールも出来ちゃったので、ちょっと魅力度が下がりましたね。私は単純に食べ物目当てな訳ですが、単純に金額に対して量とか質とかが落ちている気はします。ま、当然と言えば当然なんですが・・。しかし、ふるさと納税を始めようって言いだした政府が、都市部からの税収減のクレームに押し負けたってことですかね。

そもそも最低賃金を全国一律に出来ないところから、本当に地方創生って考えているかは怪しいですからね。最低賃金が一律になっても、雇用機会が多い都市部の方が有利なのは変わらないし、せめて最低賃金くらい対応できない企業はちょっと経営としてまずいのでは?って普通に言えない環境何でしょう。しかし、ふるさと納税はいつまで続くのかな?この調子だと止める方向とかも普通にありそう・・。

ちなみに今はお肉とかおかず系の返礼品のところが目当てですね。お米の時もあったけど、何と言うか一度にたくさんお米が来ても消費が追い付かないので・・。ふるさと納税って確定申告と最初に寄付金額を用意できさえすれば、これほど良い制度は無いですよ。いつまで続くかは分からないけど、あるだけ存分に利用させてもらいますよ。厳密には寄付制度でも無いことも理解してますしね。