信用できない奴

生きていれば何人かは巡り合いますよ。関わらない、これが一番。

こんばんは、アリロボスです。今年のインフルエンザの予防接種は、ちょっと体調が悪くなりますね。相性ってあるんですかねぇ。私はちょっとだけ副鼻腔炎っぽいところがあるのですが、ちょっと耳に来ちゃいました。すぐ直りましたが・・。副鼻腔炎になった時のあれって、片方の耳で聞く音がこもるくせに、なぜか音は大きく聞こえませんか?不思議です。

私も人間なのでどろどろした感情はあったりします。生きていく中でどうにもこうにも関わりたく無いやつっていませんか?キライとかそうゆう奴では無いですよ?例えば、性格的に合わないだとか、恋愛のもつれだとか、そうゆうのは生きていくと必ずあったりするじゃないですか?それにどうこう言っても始まりませんよね。

私も今勤めている会社で苦手な方はたしかに居たりします。パワハラちっくな奴やら、箸にも棒にもかからないような奴やら。でも、そういった相手の批評って案外相手の方でもなんとは無しに感じているもんです。だからいつまで経っても打ち解けるはずもないし、まー、社会人だと別にそれでも構わない場合だってありますからね。

学生のいじめっていうのは、この抜け出せない閉鎖空間にいるからよけいひどくなると思います。簡単に学校以外で、別の生活の場所を作るなんてことをアドバイスする方もおりますが、それって自分と周りの家族だったりの理解が出来てこその話で、そんなに簡単な話じゃないでしょうし。SNSとかでよりいじめが陰湿になったとかどうとかも聞きますが、これもそんなこと無いと思います。今の犯罪とかも凶悪事件とかよくニュースでありますが、これって数的には昔の方が圧倒的に多いわけです。いじめもやっぱりこれと同じだと思いますよ。時代は進歩していると思いますが、世代のギャップが残るので、「昔はどうとか・・」のへんな感想になるんだと思います。

私の場合も、「ああ、こいつ嫌だわ。関わりたくないわ」って方はおりますね。なんていうか周りをどんどん負のオーラに包んでいくって奴ですか?一人で不幸になってくれればいいんですが、みんなを巻き込んでいくような自爆型の人間っているんですよね。当人はちゃんとやっていると思っているのだか、基本的には自分じゃなくて世間が悪いってマインドになってます。

こうゆう人間をなんとか立ち直らすようなことは、私自身は全く持ち合わせてません。ひどい話ですが、なんの得も無いわけです。すでにそんなの試みた後ってことです。言い方だけなら、これって良く考えるとひどい言い方だと思いますよ。ただ、どうにもこうにもで、色々やってもどうにもならん奴はならんのですよ。こういった人間の最後の対応は、距離を置く、そして、できれば無関心でいることです。勝手にうらみつらみを向こうが持ってしまっても困るので変に寄り添っても仕方ないですからね。

私の人生の中で言うと、今まで3人が該当します。性格とか素行とか悪い方はそりゃーいくらでもいるでしょうし、私だって人から見れば癖がつよいって思われているような気がしますしね。でも、これらの方はちょっとけた違いです。なんか関わる人間がどんどん不幸になっていくって人って確かにいるんですよね。極力、距離を取っていますが、それでも勝手に向こうが悪い印象持っていれば迷惑を被りそうですし・・。

こういった方々に対しての処世術はもう一つあります。それは距離を取っておくだけじゃなくて、備えですね。例えば、公私問わずで、その問題のある方を完全に避ける必要になった時に自分は何を必要かってことを考えておくことです。転職?引っ越し?それぞれの方で対処法は違うと思いますが、大事ですよ。それがあるって思うだけでも心持ちが違いますし、最後に一番大切にしなくちゃならないのは自分の人生です。