積立NISAは、いいんですけど。上限上がらないかな・・。
こんにちは、アリロボスです。ボーナスが出ました。いやぁ、もらえるものはもらってうれしいですが、やっぱりもっとたくさんあるとうれしいですねぇ。
ボーナスって人それぞれの使い道がありますけど、私の場合は投資資金の一つです。NISA枠を使うための軍資金ですね。もともと投資用の種銭は、日頃よりちゃんと給料から捻出してますがね。(書いてて思ったけど、投資はギャンブルって思う人にとっては理解できないんでしょうかね。)
NISAなんですが、私は通常のNISAを使ってます。積立じゃない方です。通常のNISAは、年間120万が上限です。しかし、この費用をまとめて用立てるって正直きついです。というわけで、年2回のボーナスは有効活用するわけですね。
考えてみれば、私の趣味≒投資にほぼなってますので、娯楽への支出の大半が投資に使っている訳です。堅実に運用すれば自分の利益に繋がるわけで、案外いい趣味をもったもんですなw。
NISAは、通常のNISAと積立NISAがあるわけですが、私はまだ通常のNISAを使っています。積立NISAは1年間に拠出できる金額が小さいので、そちらに変えていないのが理由となります。そこさえ、なんとかして貰えればって感じなんですけどね。
しかし、どうして日本のNISAは、イギリスのISAのように無期限にしないんでしょうかね。資産運用を一般的にしたいと思うなら、もうそれしかないんでしょうが、税源が何とか言って本末転倒な感じなんでしょうか?呼び水として使えば、これほど資産運用を浸透させるツールとしてはいいものは無いと思います。
ただ、このNISAですが、仕方ないなって思っている部分もあります。それは私が米国株を主体にしているせいでもありますけど、外国株の配当は外国側でも税金が引かれてます。NISAは非課税なんですけど、外国株の配当の税金は掛かってしまうんですよね。
しかも、確定申告で多少なりとも、外国税控除で取り返そうとしてもNISA枠は無理なんですよね。まー、NISAは日本の決めた仕組みなんで、海外株には関係ないといえばそうなんですが、なんとかしてほしかったです。
とりあえず、これで今年分のNISA軍資金は確保できました。(昨年の冬ボーナスと今年の夏ボーナスって感じで用意してます。)アベノミクスが始まる前に、これは投資を始めるなりして自分でなんとかしないとやばいなぁって思っていましたが、予想はしていなかったですが、ますます日本の将来は不安な感じになってきました。NISAみたいな良いものは有効活用しない手はないですね。
最近のコメント