もう近くの国どころじゃないと思う

もっと自分たちの国のニュースを流した方がいいのでは?他のところを気にしすぎな気がします。

こんばんは、アリロボスです。TVのCMでご当地でずーと流れているCMってあるじゃないですか?近藤産興(これは中部地方限定かな?)とかタケモトピアノ(これは関西全般?)とかw。ああ言うのってもうずっと昔から使い続けて定番になっちゃっているイメージがありますが、どうなんでしょうね。CMの効果としてものすごくワイトモードなんでしょうか?それとも新しいものに変えられないか困っているのか・・。ちょっと考えてみると面白いかも。

私はメディアの趣向では、投資が趣味と言うこともあって、経済ニュースが好きです。別に投資の為にイヤイヤ見てるわけではありませんよ。でも、ニュース番組で一番しっくり来るのはBSのNHKとかでやっているワールドニュースですかね。あれはただ世界各国のメジャーな報道番組の寄せ集めですけど、色々なニュースが集まってできてますから。その反対が日本の報道です。つまり、日本の今のニュース番組っていつも同じものを流しているイメージがあるんですよね。

もっとも日本の国内のメディアなんだから、局が違ってもやっぱり報道する内容が同じになるのは仕方無い、とは思います。思いますが、何ていうんでしょうか?ワイドショーみたいにその時の流行りみたいなものがあると、ずーとそればかりを報道するって感じですかね。最近はワイドショーと普通の報道番組がものすごく近くなった印象は正直言ってあります。

そんな中で繰り返す頻度が高いのが、韓国のニュースです。その次は中国かな?今だと香港とか北朝鮮とか・・。これらはお隣の国だけあって、本当に頻度が高いなぁって思います。下手すると毎日やっていたりしますからね。

別段、私は日本のマスメディアが親中や親韓にのっとられているとか、大学闘争時代のあぶれたエセリベラル的な人材(自分に厳しくないリベラルを指します)がマスメディアにいるんだとかも、話半分だと思ってます。そもそも保守もリベラルも自分たちの都合の良いように報道するもんだって思っているんで。それは、昨今のフェイクニュースとか騒がれて、実際問題それがすごく効果があることが分かってしまった米大統領選を見てしまったからでしょうかね。今ではさらに強く思っているかもしれないです。

そういった要因がどれだけなのかは知らないけど、日本独特の性質が影響するところも、かなり報道の仕方にあるような気がします。同調性というかそんな感じで、みんなで同じ報道をしておけば、とりあえず、数字的にとりっぱぐれは少ないよな、みたいなね。うちはあえてここで違うことやるぞって感じを出してほしいんですけどね。テレビ東京系とかも昔に比べると大分同調性が高くなったって気がします。もっとがんがん経済寄りに特化すればいいのに・・。ミサイルが飛んでもアニメの報道やるようなところだからw。

基本的に中韓の問題というか、隣国の問題はずっとつきまとう話なんですよね。そして、一度でも戦争したならそれを後世までに引きずるのも当然かと思います。別にずっといがみ合えとも思わないけど、なんかちょっとでも仲良くしてないのもNGみたいな感じも、まぁ気色悪いです。日本の都市部なら、お隣さんと和気あいあいなんてもうかなりのマイノリティでしょ?マンションなんかとくにそうじゃないですか?

お隣さんなんて、近所レベルも国同士レベルも、ものすごく仲が良いなんてことは逆にめずらしいことだと思いますよ。なんかゴタゴタあるたびにわぁっと騒ぎますが、一歩下がって淡々と物事を進めればいいんじゃないかと思いますよ。それよりも、今の日本の問題の方がもっとフォーカスしてほしいことあるでしょ。

隣国との状況を色々考えるってことは、その問題の報道ばっかりをすることじゃないと思うんですよね。今の日本で起きていることや地球の裏の国の問題やらを知ることで、それなら隣国への対応は自分はこう思うって自身の考えの醸成が出来ると思うんです。実生活でもいろんなことを体験してきた人たちの意見や力量って頼りになることがあるでしょ?そうやってみんなが色々考えるさせられる番組が良い番組だと思います。