投資はサラリーマンにとっては相性が良い副業

コロナ禍でも投資活動は続けてます。もっと上手くなりたいな・・。

こんばんは、アリロボスです。アメリカでGAFA4社の公聴会のニュースを見て思ったんですが、アメリカは業種の寡占にはうるさいのに、グローバルに展開していても、その国々にはお金を落としていない(税金ですね)ことは、取り上げない訳だから、結局は自国優先なんだろうなって思いました。あくまでも自国の新しい産業が出てこなくなっているんじゃないかってことなのね。

ただ、いまさらGAFAとかを分割されても、ユーザー側からしたら不便なだけなので、なんとかならんもんですかね。ぶっちゃけ、私の場合は株式投資にも影響するので「いらんことすな!!」って感じなんですが・・。

今はコロナ禍がまだまだ続いてますが、投資に関しては全くなにも手を付けられないって状態では無いことは、よく考えるとけっこう助かっていると思います。個人的にも早くなんとかしてって思うワクチンや治療薬などのバイオ銘柄も投資していますが、今の所は順調です。ま、色々な方々の話を聞くと、ワクチンの完成は相当難しいですから、ちょっとリスキーだなとは思ってます。

SaaS銘柄も好調ですね。これにも私は恩恵を受けさせてもらってます。ただ、これはなんて言うか運もあって、元々これらの銘柄が好きなんですよね。ぶっちゃけGAFAMのような企業がこれだけ大きくなると、次のGAFAみたいなものはなかなか出にくいって考えていて、そうなるとその環境を上手く利用して生きていくような企業が成長していくってイメージが漠然とあったんですね。好みもあって元々投資していたものがヒットしたって感じです。

残りはアマゾンなどのeコマース銘柄なんですが、このコロナ禍に合わせたわけでは無いでしょうけど、上手くネット販売にシフトしてきた銘柄とかありますよね。ぼくが意外に思ったのは、ウォルマートとかでしょうか?食料品とかのネット販売がアメリカではかなり好調で、アマゾンがこの分野では全然だめだって聞きました。もともとスーパーという販売拠点があるし、ノウハウもあるってことでしょうか?日本だと生協みたいなものかなw。

私はサラリーマンなんですが、まだまだ副業ができるって環境では無いんですよね。だから、この投資って一番お手軽だし、無茶をしなければ堅実な副業であるなって改めて思いました。投資を始めてあとちょっとで10年くらいですが、いつ来るかと思っていたリーマン級のなんかもコロナ禍という形でやってきたわけだし、2月くらいにものすごく落ち込んだ時もきちんと踏み止まれたのは、ほんのちょっとだけ自信につながった気がします。

ただ、まだまだこのコロナ禍は予断を許さないでしょうね。今は金融相場なので、バイオやSaaSなどは人気ですが、それらの業界は実体経済の影響をもろに受けているからひどいものです。私はグロース銘柄だけでなく、インカムゲインも欲しいのでディフェンシブ銘柄も持ちたい派ですが、なかなか食指がうごきません。サービス業とか航空とかひどいですからねぇ。

この影響は回りまわって、SaaSやeコマース銘柄にも影響はいずれ出てくるでしょう。お客自体が貧乏になれば、当然売上落ちますから・・。世界全体が消耗すれば影響が出ないはずは無いですからね。今は手段として優先されているからってイメージもあったりします。

今回のコロナ禍からの影響がどれだけ続くかは正直わかりませんけど、これに脱落せずについていけるように頑張っていきたいです。乗り切ったその時、初めて投資への本当の自信につながるかもしれないですね。これが終わった時、いったいどんな感じの世界になるんでしょうかね。前と後でなんか決定的に変わったりする気もしなくないです。