私はただの情報ツールとしか見てないですが、本当に人によって色々な使い方がありますよね。ツイッターとかどう変わるんですかねぇ。
こんばんは、アリロボスです。iDeco全然開設されない・・。なんかあったんだろうか、ずっと審査中なんですけどw?。1か月~2か月とか掛かるって書いてはあるけど、普通にあとちょっとで2か月越えそうなんですけど。
SNSって皆さんはどう使いますか?私ってあんまり得意じゃないというか、元々ボッチでもあるんですが、使いこなせては無いと思う。つながりとかあんまり気にしないし。だから、ツイッターとかそれなりに登録はしてても使いこなしてはないです。特にツイッターなんかは情報収集ツールとしてか見てないです。
SNSはフェイクやら色々問題もあるわけですが、こと情報ツールとしてだけで見れば、一番これが早いのは間違いないです。ま、それが正しいかどうかは使い方次第なんですけど。真面目に欲しい情報入手先を吟味しているだけで、TVとかもちろん目じゃなく、普通にインターネットのニュースサイトですら遅いって感じますから。
最初はちょっと興味ある方にもフォローを入れていたんですけど、情報ツールとして考えるとだめですね。SNSって自分が見たいものに関連するものまで引っ張って来るから、ノイズがすごい増えるんですよ。いつの間にか私が本当に情報を仕入れたい人からの発信がノイズに埋もれちゃったりしますもん。
しかし、ツイッターは買収されちゃいました。これからどうなるんですかね。今の世の中の日本や欧米のメディアの情報って、ちょっとリベラル側に偏ってはいると思うので、公平な感じに持って行きたいってのは理解できるけど、野放しにしておくと、ただの中傷合戦の場になっちゃうわけだから難しいですよね。それを抑える秘策があるんですかね。
ボットとか色々言っていたんで、どうやって無くしていくですかね。それに、収益とかどうするんだろう。ま、株式投資の銘柄としてはあんまり食指が動かなかったからいいんですが、メディアの一つとして考えると、公平性を保つって本当に難しそうですもん。
ツイッター、フェイスブック、LINEとかが、私のイメージではSNSだって感じだったんですが、インスタグラムからティックトックへとどんどん流行が移って行きます。若い世代の子らにはフェイスブックとかおじさんツールっぽいみたいだしw。
でも、アフリカとかの新興国ではフェイスブックは大事なビジネスツールだったりしますしね。あっちってスマホが銀行口座の代わりみたいにもなってるし、使い方は様々ってこと。メルカリとかもアメリカ進出で初めの頃けっこう苦労していたのも、フェイスブックを使っての軒先販売(自分の家の前でバザーやっちゃう感じ)とかで、中古販売が個人レベルで行きわたってたりとかがあるんだとか。
アメリカと中国が覇権争いでバチバチなんで、物理的にティックトックとかは使いづらくなるかもしれませんが、SNSツールを使うユーザーは、利便さや面白さで次に流行るアイテムを選んでくってイメージが私にはあるんで、政府とかがいくら取り締まっても、思っている斜め上の使い方をユーザーは選んでいくって気がします。
最近のコメント