電子証明書の更新に行って

なんかどんどん便利になるって思ってたけどもねぇ。

こんにちは、アリロボスです。私はマイナンバーカードに電子証明書を付与してまして、そろそろ有効期限が切れるということで更新に行ってきました。マイナンバーカード自体の更新は10年間なんだけど、なぜか電子証明書は5年間なのです。電子証明くらいはオンラインでなんとかしてほしいもんですね、やっぱり市役所行くのはめんどうというか・・。

もともとマイナンバーカードの前身である住基カードに電子証明機能を付けていまして、それを使って確定申告をしていました。e-Taxってやつですね。最初は「いったいここは何を書くんだろう?」とか、「外国株の税控除の書き方は~?」とかそれなりに苦労したのが懐かしいです。

というわけで、マイナンバーカードが出来た時も最初から電子証明を付けていました。ま、実際の所、今に至っても確定申告でしたか使ってませんからね。でも、控除とか大切ですから、それだけでも重宝してます。e-Taxも年々使いやすくなっている感じがします。うん、少し。

ちなみに身分証明書としては、免許証とか保険証があるのでまったく使った覚えがないです。それになんですか、あのコンビニで住民票を受け取るやつとかも今までやった試しが無いのです。なかなかそんな機会がなくてですね。

それにマイナンバーカードって私のイメージだと、アメリカの社会保障番号みたいなイメージを持っていたので、持ち歩くのも憚れる感じでした。実際にアメリカの社会保障番号カードは持ち歩かないみたいですしね。なので、マイナンバーカードがもっと普及したら、ちょっと桁数多いですが、暗記しないといかんなぁって密かに思っていました。

しかし、いまでもマイナンバーカードの普及率はかなり低いままで今に至ります。ってわけで、全然思ってた感じではありませんでしたね。やっぱり、これ一枚を持っていれば事足りるって旨味がないとなかなか難しいかもしれませんね。確定申告だって会社員なら基本的には源泉徴収で会社がやってくれるわけで、控除の有難みが日本では薄い気がしますし、また、自営業の方はすでに自身で確定申告するわけで、あとはe-Taxを使うかになってしまうので、既に慣れているならわざわざe-Taxにするのも面倒くさいって考える人もいる気がします。

また、最近はマイナンバーカードの普及に躍起になっている感があるんですが、ちょっと変な方向に行ってると思います。あれです。マイナポイント。クレジットカードとかと紐づけするわけですが、一番先に紐づけるのがこれって・・。保険証とかでもいいでしょ・・・。

5000円分のポイントが付くとかでなんとかしようと言うところが涙ぐましいのですが、私の感覚からすると5000円では安すぎると思っちゃうんですけどね。なんかマイナンバーカードが普通のポイントカードみたいなレベルまで一気に落ちて来て、セキュリティ上大丈夫なのかが不安です。ちなみに更新に行った日は平日だったので、人は少なかったんですがたしかにマイナポイントのコーナーがありましたね。

この先、マイナンバーカードは免許証と統合させる計画やら、銀行口座と紐づけする話を聞いてますが、私の希望としては個人の口座を紐づけするよりも、勝手に新規口座を開設して、一人一人に分け与える方がよっぽど楽チンな気がします。今のマイナンバーカードってどうしても税金をとりっぱぐれしないようにって言うイメージが強いから浸透しないと思っているので、素早く対応させるのならこれしかない気がします。

なお、免許証との紐づけは、逆にセキュリティ面からやめて欲しいですね。これって免許更新するときにどうするんですか?あんまり人に見せるのは良くないってイメージがあるんですけど、どんどん私が考えていたものから離れて行っている気がしてます。

こういった制度って、まずはどうしたら使いやすくできるかって方向で考えるのもいいんでしょうが、セキュリティ面でもしっかり考えて欲しいです。しかし、今回のコロナ禍で給付金があそこまで遅れたことから、ようやく動き出した感が正直ありますねぇ。日本人は危機になると動くって言うのをなんとなく分かった気がします。いままでもこういった話があると、すぐに個人情報がどうのかという感じで騒ぐ勢力が日本にはありますよねぇ。これって根底にあまり政府を信用していないって国民性なんでしょうかねぇ。