コロナ明けに対してバリュー株やら新興国株

別に全面シフトはしないけど、アセットに元々組み込んでいるので波には乗って行きたい。とは思います。上手い話はないかいな。

こんばんは、アリロボスです。どこのメーカーとは言わないですが、自動販売機で大手とは別にレアな企業のものを見つけるときあるじゃないですか?あんまり興味も無いので、気にしなかったんですが、スーパーとかのPB商品の委託生産とかをやっていたりしてるんですよね。業務用ってことをあんまり考えたこと無かったなぁ・・。ちょっと調べたい気もする。

ワクチンのニュースが出た時に、一気にこれまで下火だった業種の株が上がりましたよ。レジャー系だったりとか、交通系だとか、まぁ、いわゆる人が街にくり出ていくことで活気が出てくるものです。実際に私たちの手元にワクチンや治療薬が出回るのは相当先なんだけども、やっぱりそういった期待が膨らむと株式は先行して動いていくんですね。

コロナ禍で潤っていた巣ごもり銘柄たちは、今まで上がりに上がりまくって、明らかに高値なのでどうやったって、コロナが明けたら下落はするでしょう。そこを我慢できなくて処分する人もいれば、業績は良いので持ち続ける方など人それぞれだとは思います。私もハイテク株好きもあって、このあたりの株を持っているのでダメージは当然あるでしょうね。もちろん、下がれば「キーッ」ってなるでしょうねw。

私は広瀬隆雄氏の影響をモロに受けているので、決算が良ければこのあたりは手放さないです。が、この変わり目で景気が良くなっていく銘柄については随時対応して付いて行きたいと思います。バリュー株とかディフェンシブ株とかです。また、アメリカの10年債の利回りが上がって来たことで、相対的に新興国株も良いという話も聞いたりします。

ワクチンなどのヘルス銘柄は、コロナ禍が変動と共にバリュー株やディフェンシブ株へシフトするつもりです。ただ、一部の治療薬を出している企業の株は残すかもしれないです。これらもコロナ明けはガクっと下がるでしょうが、個人的にヘルスケアの銘柄はちょっと増やしておきたいって思っているからです。好きなモノばかりだと本当に偏るから。なので、一部そのまま残すか、コロナ明けで下がったものを拾うかもしれません。

では、新興国株はどうでしょう?私、実は米国株よりも新興国株の方が始めた時期が早いんです。理由は単純に特定口座に早く対応していたからです。メジャーどころの証券会社ですけど、ずっと新興国株はそこを使ってます。(どこか分かりますかね?)新興国株のアセットとしてはもう全体の10%は切っているはずですし、ここ何年間はずっと米国景気が良かったので、ほとんど手をつけてないですけどもね。

新興国株は株式を始めたばかりの頃なので、アセットの種類も米国株などとはまるで違います。不動産や生活必需品、ヘルスケアが大部分を占めています。なんとなしに上手く行って利益を上げているだけで、とても自分の腕でだとは思いません。ちなみに手酷く塩漬けになっているものもありますが、もう見ないことにしてますw。

もし、また新興国株に手を出すとしたらどこから始めるか自分でも全く分かり有ませんね。当時はなんかオリエンタルな感じの生活必需品として、食品メーカーを好んでいたと思います。ちなみに株式は持ってないけど、エビとかナマズとか水産物の企業の株はいまでも面白くてうずうずします。

上手く行った部分を考えると、新興国株は上り調子の時は無償増資をすることが多いので、その影響がけっこうあると思います。これが日本株や米国株だと、一株の価値が薄まるので、株価が下がるわけですけど、新興国株はものによってはまだまだ買いたい人が多いのがそのまま株価が上がって行くんですよ。不思議な感じです。

なお、新興国株だと私はインドネシアやベトナム株がメインです。なんで?って言われると、もう好きだからとしかw。ま、銘柄は当然自分なりに選びますけど、国については好みだと思います。他にタイやマレーシアもありますが、現状のアジアで景気が良いところがそのまま伸びている感じでしょうね。

もうどうしようもないけど、当時にもっと投資しておけばって思ったのはフィリピンの銘柄でしょうね。やっぱり人口が多い、または急速に増えている国は強いですし、フィリピンのオリエンタルな感じも好きですw。ジョビリーのマスコットとか、いかにもでいいですよねw。メニューもすごくジャンクぽくて好きですw。

中国や韓国、台湾などもありますが、もう国が発展しすぎて、米国銘柄に似たものが多いので投資はしないと思います。唯一、いいなって思うのはインドなんですけど、個人では参加できないですからねぇ。ADRとかで米国投資くらいでしょうかね。新興国株投資って言っても、普通としてはETFという選択がメインなんでしょう。こちらの方が圧倒的に楽なんでしょうけど、個別で色々みるのもなかなか面白いですよ。ホームページとかもお国柄が出ていてなんかいい感じです。さて、コロナが明けたらどうなるでしょうかね。