就活活動が解禁だって

ずいぶん早くになったもんですね。今後は海外みたいになってくるのかなぁ・・

こんばんは、アリロボスです。とりあえず今年のNISA金額、半分を昨日使いました。予定通りKOですが、しばらくは苦しい時期が続くでしょうねぇ。決算わるかったし、コカ・コーラ党としては残念です。アメリカとかは健康ブームで脱炭酸とかみたいだけど、気にするのはそこじゃないと思う。あっちの肥満はすごいですからねぇ・・、奴ら単純に喰いすぎだよ。

今年の新卒学生の就活が始まったそうですね。いや、ずいぶん始まる時期が早くなったもんですねぇ。でも、経団連に所属していない外資系とかもっと早くやっているところもあるから、経団連ルールも今回が最後になったんでしょうね。

経団連は別ニュースでIT関連など新しい企業の入会を求めているようで、今の企業の種類に合わせて変化したいってことでしょうか?なんか新しい動きってことはあのパソコン導入した新会長のせいですかw。あのパソコンの話はもう風刺ネタになってますけど、実際問題無いパソコンが無い状態で、会議だとか報告聞いても偉い人は頭の中に入ってしまうんでしょうか。それはそれですごいと思う。まー、経団連の会長が電気とか機械以外の企業の社長が勤める感じなると、変わったなぁて思うかも。

日本の就職ルールは世界的にはけっこう歪らしいです。たしかに同じ時期に同じ服着て、同じ行動を起こすのだから珍しく見えますね。企業側の狙いとしては、一度にまとめて就活生と接触が出来るわけだし、同じ時期に入社するんだから人材教育などのコストも低減できるんでしょうね。管理コストも同様でしょうか。あと、同期の競争意識とかも当然できやすいでしょうしね。また、この部分はエグイと思うんだけど、まだ社会人として先入観も知識も無い状態で、企業への忠誠心やら組織への同化を目的としているって書いてある資料もありました。(よく考えると、怖いよね)

今の就職活動ってネットをふんだんに使っている意識はありますが、基本的なことはあんまり変わらない感じですね。ただ、ネットを使うことによって情報はずっと手に入れやすいかと思う。私の就職活動していた自分も当然ネットを使ったものはありましたけど、今のような感じじゃ無かった気がします。便利?になったのかな?情報が多すぎて選別が重要そうな気もします。

逆に今の就職活動の弊害もあります。一度に同じ時期にやるから好景気・不景気に影響したり、その就活時期のタイミングでどうしても就職できない人とかもチャンスを逃すかも。それに一度失敗すると日本はやり直しが効かなそうですからね。ここが正社員と派遣社員とのルートの分かれ道って考えればイメージつくかも。派遣社員から正社員へ行くのは本当に大変だし、ただ、そもそも同じ仕事をしていてもその待遇差がある時点で歪だって分かりますから・・。

思うに働き方改革って大学とか学生の頃からの見直しも必要だと思うんですよね。例えば、欧米のような実力主義みたいな就活にいきなり変えても、付いていけない人達はかなり出てくると思います。あっちは、学歴も重視するけど、どういったことを勉強していたとか、それどう活かしたいとかって感じで厳しいでしょう。そうなると、日本では大学や学部によって相当違うと思うけど、遊び惚けていた学生なんかは採用されないでしょう。それに企業によっては、中途オンリーというか、入社後に勉強していく人材なんて最初から受け付けない所もあると思う。

日本の高校や大学は、まずは受験ありきなので、入った後の振る舞いはもう当人に任されてしまいますよね。これも高校・大学の環境でピンキリになると思いますが・・。海外の学校のように、入るのは簡単で出るのは難しいって言うような学校の在り方にしないと欧米スタイルの就活には合わない気がします。要はダメや奴は卒業させないってやつです。

今の就職活動の体制を崩すのは難しそうですよね。就職指導室だったり、教授の推薦、学校の推薦、などのしがらみが一杯ありそう。別に、ある意味お客様(学費払っている意味で、ですが)な学生が、なぜか学校の方に貸しを作っている感じですし、そのまま就職しても今度は会社に貸しを作っている感じです。

もっとも会社の方は、だんだん年功序列や終身雇用が難しいことが、もう若い世代は分かっているので新卒の離職率が3割だとかになるんだと思うんですよね。根性が無いとか一概にそんな理由だけじゃないと思う。そこを担保したいなら、それを作った世代の方々が、年功序列や就職雇用の制度を死ぬまで維持しないとね。

私は就職活動時には、学校を頼らず個人で動いてました。就職指導室も推薦教授も、結局は足を引っ張られているだけの印象でしたね。面子をつぶす的なおかしな発言もされたしw。その前になにもして貰ってないだろう、じじい!!って言いたいのを我慢してましたよ。おかげで大学名簿には、私の就職先とかはもう載せるのは、ずっと拒否ってますね。

ちなみに就職活動は大変ですが、会社見学はけっこうおもしろいと思います。受付だけじゃ無く、職場とかを堂々と見せてくるのは、あっちも自信があるんだろうし、どういった仕組みになっているのかを考えるにはいい体験だと思います。試験が進むと交通費とかも出してくれて、助かりますしw。(今もそうだよね?全然知らないけど)