消費税を耐え忍ぶ

節約する。こうなるほか無いでしょ。

こんにちは、アリロボスです。 お休みなんで、がんばっていつもより寝ましたよ。なんか平日の働いている時と全く変わらない睡眠時間というのも何だかなぁって思いますんで・・。年齢的に睡眠時間が短くなるのも分かりますが、お休み中にも会社員の慣習が出てくるのをちょっとは避けたいじゃ無いですか?気分的にもです。

消費税10%、だんだん近づいてますね。今年の10月からいよいよ10%です。軽減税率とかなんとか言ってますが、ヤバいなぁって思うのが実感です。過去の消費景気動向とかみると、消費税導入後はかならず落ち込んでますからね。必ず景気は落ち込んできたのに、やるんですからお上は大丈夫だと思ってるんでしょうか・・。

軽減税率もなんか分かりにくい制度ですねぇ。テイクアウトと店内で食事だと税率が違うってのも、実際に見分け付けづらいって思うんだけど‥。ニュースの報道で同じことをやっている海外の国の人のコメントを見ると、なんとなくざっくりして、あきらめ半分というか、テイクアウトだと言って店で食べても仕方ないって言いまわしがあったりして・・。やっぱりお店の人は大変なんでしょうね、これ。

消費税8%にしたとたんに、どうみても停滞状態に入っているのが消費景気動向とか見ると分かるんですが、、どうしていまだに報道だと景気は上向いているとか言うんでしょうかね。その状態でさらに消費税10%にすると、やばいってのは普通に思ってしまうんですが、私のような素人の感覚と、実際は違うってことでしょうか?

軽減税率もさきほどのテイクアウトじゃないかどうか?だけじゃなく、どれが対象になるか?ってことでこの先ずっとゴタゴタしていくことになるんじゃないでしょうか?ヨーロッパ自体だと軽減税率は失敗だという記事もちらほら見かけ、デメリットも浮き彫りになっているのに、それを踏まえて改善を掛けた軽減税率を導入できるってことですかね?

この軽減税率の有る無しで、なんか別の既得権益が生みそうな気もします。同じようなサービスでも、これが有るのと無いじゃ随分違いますからね。わたしだったら、単純に確定申告の控除でなんとかしてくれた方がよっぽど楽なんですけどねぇ。事務処理とかもずっと楽な気がするんですけど・・。

この消費税によってますます日本は貧乏くさくなってしまうような気はちょっとしますね。もともと今の日本は、厄介事を先送りしまくってますし、今後は若い世代だけじゃなく、どの世代も辛くなるような気がします。年金については、選挙へよく行く高齢者が多いのでなかなか改革が進まないでしょうが、その原資となっていく現役世代の実入りが先細ってしまったら、影響を受けるのは間違いないですから。

それに見た目のインパクトも結構ある気がします。二桁に載るってけっこう大きいと思うんですね。私もそうですが、あきらかに節制していく方向に動くしか無いって思ってます。普通に車とかの買い替えになったら、グレード落とす気がします。もう、年齢も上がって来たので走りとかはどうでもいいので。

景気が上がって、人がモノをどんどん買うことで経済が廻っていけば、税金が低くとも収支は上がって行くんでしょうが、ただ、税金を上げていくだけなら、人は買い控えるのは普通のことです。そうすれば、モノは売れないから税収もそのまま下がってしまうと、悪い廻り方をする気がします。

これからはなかなか厳しいですよね。消費税もあるし、そもそもの人口減少でジリ貧だし、私が投資をするのは趣味なわけですが、こういった先々の不安に対しても必要な対策だと今になって思います。なんとか撤退しないで継続して、不安を削減できるようにしたいです。

消費税10%が撤廃されるのは、ニュース見る限りではちょっと難しそうですから、やっぱり日本の落ち込みは覚悟しなくちゃならないのでしょうか?私の今の投資は米国株が主体ですが、投資を始めたきっかけである日本株もまだ2割5分程度はあります。こちらも見直す時期が来ているのかもしれませんね。