いや、これって他の会社だとどうなんだろ・・・。案外、優しい方の気もしなくはない。
こんばんは、アリロボスです。今日はマッタリとTVの動物番組を見たりしてます。お魚の映像はいいですなぁ。あ、ちなみにペットとかの番組は見ないです。動物は可愛いけど、それに受けて「かわいー」とか言っている人たちの映像にはとんと興味なくて・・。
今日、ネットニュースでブラック企業マップなるものを知りました。さっそく見ようとしたら「一時的なサーバー過負荷の為に現在ページが表示できません」だって、考えてることは皆一緒か・・。ちょいちょい確認してみようw。
よくニュースで目に、耳にするブラック企業の話ですが、幸いなことに私の勤める会社はその部類では無いと思っています。どちらかというか、個人でブラックな人はいますがね。こういった方はどんな会社でもおそらくいるんじゃないでしょうか?どっか行って欲しいですねw。
私の勤める会社は、単身者の私から見ても福利厚生が厚い感じがします。まぁ、私ももう何年かで勤続20年くらいの中堅どころなので、私が入社した当時と比べて格段に良くなったという表現の方が良いかもしれません。ここ最近勤め始めた方からの感覚だと、普通か下手したら不満かもしれませんね。
また、会社が良くなったというよりも、世間一般がそういった福利厚生に気を配るようになった結果かもしれませんし、そもそも、そういった会社に勤められたことが運が良かったことかもしれません。会社の考え方や規模や色々な要因で、かなり温度差があるような気がします。
女性の産休やらの育児休暇はもちろんありますが、男性の育児休暇も一応あります。もちろん、すごく取る比率は少ないみたいですけど何人かは居たみたい。ただ、育児休暇を取った方のほとんどはまた復帰されているので、けっこう待遇は良いものかもしれませんね。また、介護休暇やら鬱になっちゃった人に対しても、私から見てですけど、割かし気を配ってフォローしている気はしますし、制度的にもそれなりのものがあるように思えます。
ただ、やっぱりひと昔前と違って、会社の付き合い方も変わってきています。特に慰安旅行だとか忘年会だとかのいわゆる「飲み会」については、みんなのイメージが変わっています。ちなみにぼくも今は飲み会とか超苦手ですね。
私の勤める部署は、ほとんどみんな飲まないので、どちらかというとお食事会になるので、お酒が入った時のあのへんなノリってのは無いですが、それでもやっぱり会社が終わってからも時間を拘束するなよ的な雰囲気はやっぱりありますよ。
これは会社の行事などにもけっこう言えて、そういった福利厚生やら会社行事に関わる人はなかなか人が集まらなくてけっこう大変らしいです。最近は会社で口うるさくコンプライアンスを叫ばれるようになってきたのか、会社の行事や飲み会を強要するのは減ってきたと思いますが、それでも、やっぱり部署によって差はあると思います。体育会的なノリのところとか・・、気の毒ですな。
ただ、会社の行事って他の企業とかでもどうなんでしょうかね。飲み会などは似たようなものなのかもしれませんけど。また、規模によっても変わるでしょう。少人数なところではなかなか断れない状況があるかもしれません。
私は、今の会社にずっと勤めているので、他の会社の状況があんまり分からないんです。でも、単純に参加したくない理由でも、それで済むのって、けっこう優しい会社の方の気がします。なんだろう、これは会社の規模とかじゃなくて、長らくの伝統やら習慣、文化が非常に関係してくる気がします。(案外、裏で何かチェックされている気がしなくもないw。参加率とかw。)
社員に強要するような会社って、まだまだいっぱいあるような気がするんですね。それも、ただ、親睦を深める飲み会みたいなものじゃなくて、会社全体の行事などで強い縛りがあるような気がします。
その事由は、会社対会社かもしれませんし、社内の派閥だったりするかもしれせん。企業側じゃなくても、〇〇大学卒だけの集まりとかかもしれませんね?ちなみに、私の勤める会社はあるっぽいですよw。
部署によってはそういった行事に参加しないとブチブチ文句いってくるところもあるらしいです。極めつけは、参加率が悪いとパワハラみたいなことを平気で広言する方もいますけど、そういった人は会社の行事とか限定されずにもともと厄介者ですから。どこにでもいるでしょ?圧力受けている方は可愛そうですが、私もそんな人とは関わりたくないのでスルーです。
私は、正直言って会社の行事とか全般に苦手なんですが、飲み会やら会社の行事やらで親睦を深めようって考えているオッサンとかはまだまだ居るんでしょうね。そんなの飲み会の場で親睦を図るんじゃなくて、日ごろの仕事で親睦を図りたいって思うようなフォローやマネジメントを心掛けしなさいよって言いたいですが、なぜか飲み会でって意識になっているのが時世に合ってないと思います。
これでも景気が良い時期は、みんな我慢できたんでしょう。ただ、先々の見通しも暗いのに、なんで我慢せにゃならんのだっていうのが若い世代だけじゃなく、飲み会などに参加したくない人たちの言い分じゃないでしょうかね。
最近のコメント