イデコ、なんだかんだで1か月分のロスで済んだ

あれほど決まるの遅いなーと思ってましたが、年末ギリギリで滑り込みで2か月分引き落としてた。取る時はしっかりしてるなーって思いもあるけど、結局1か月遅れのロスで済んだわけなので良かったです。

こんばんは、アリロボスです。なんか最近はへんなニュースが多いですね。やっぱり景気が悪い兆候とかが出てるんでしょうか?SNSの影響でいままで見えてなかったことも見えてきたってこともある気がします。利便さだけじゃなくて、使い方次第なんですね。

私の勤め先は確定拠出年金をしています。しかも、マッチング拠出制度もあったりしてなかなか恵まれていると思います。ただ、自身の条件の拠出上限ギリギリまでやれるかって言うと違いました。まーなんです。企業での確定拠出って、半分は企業側から出しますからね・・。まあ、その、色々なわけなんですよw。

そこでずっと待ちに待っていたのがiDecoです。きっと、政府としてはもう年金だけでは立ち行かないのは分かっているので、「がんばって自分で投資して老後の資金を増やしてね」って言う意味で作った確定拠出年金だし、マッチング拠出制度なんて「やれる人はどんどん積み増していいよー」って言う感じだったと当初は思っていたんじゃないでしょうか。

しかし、「あれっ、思ったよりマッチング拠出つかってねぇな」ってところに政府も気づいたんでしょうね。だったら、イデコも使えるようにしてあげるってことで、確定拠出年金を使えるサラリーマンでもやれるようになったんです。

もうこの法改正が決まった時、私もすごい喜びましたよ。手続きが出来るようになってすぐに動き出しました。しかし、ここから先がお役所だなって思ったところなんですが、全然登録されない。1か月、2か月と経過して、これは来年(つまり今の2023年)くらいからしか始められないかなーって思ってたんですよね。

ところが、年末ギリギリにイデコ口座への引き落としがあるのを発見です。しかも2か月分です。10月からの開始は無理だったけど、どうやら11月、12月は拠出できたみたいです。ハラハラしましたが、なんとか小さいロスでイデコもスタートできました。いやー、よかった。

これで積立NISAとイデコ、確定拠出年金とラインナップが増えました。私自身は個別株が好きですけど、NISAやイデコなど積立のパワーは絶大ですからね。来年からはさらにNISAが骨太になりそうだし、このあたりをもっと資産として厚くしていきたいって思いが、さらに強くなりました。