ちょこちょこと買う

色々考えるけど、やっぱり底なんて分かんないです。でも、ここで買えばとか言う話も結果として上がったらと言う話でもあるんですよ。たらればで動くか、でも、動かないとってなんかグルグル考えが巡ってしまいます。でも、動かないと・・。

おはようございます。アリロボスです。私は若い頃に痛めてから腰痛持ちなのですが、筋トレでなんとかカバーしている状態です。ぶっちゃけ、筋力があると相当負担が減るんですよ、真面目に。最近は効果がよりあるよって話を聞いて、インナーマッスルを鍛える運動をよくやってます。でも、筋肉の疲れ方が通常の筋トレとちょっと違う気がします。なんか回復が遅いような気がするんですがね。なんでだろう?

投資ニュースを見ると、株式投資機関投資の人たちは、なんかがあるとすぐに緩和方向に持って行きたい感じがして、なんだかなぁーって思います。今週はアメリカの雇用統計がありましたが、案の定、都合の良い見方をしていて、結果見て下がるって感じでしたね。これって何回繰り消しているんだろうって素人目にも思ってしまいます。

私は素人投資家なので、底を読むのはもう諦めてますが、買うのをやめているわけでは無いです。下がり相場でも折を見て、ちょこちょこと買ったりしてます。例えば、今回のエネルギー株も何度か積み増してますよ。インフレが進んでいるので、こちらでヘッジ掛けてるみたいで変な心持ですがね。

コロナ禍が終わりに近づいてからも、消費敏感株とかも買いました。航空関係とかホテルとか、これから人の行き来も増えて上がってくぞーとか期待してましたよ。ロシアの件があって全然思い通りじゃなかったですけどね。こちらは我慢我慢の姿勢を維持してます。

今回もFRBがガンガンと利上げしていくので、また、下がったところを購入してます。指数と、まだ早いだろーなーとは思っているグロース株をです。今、グロース株を買っても、すぐに下げてしまったりと、なかなかつらいのですが、それでも有望なグロース株を買うタイミングは今と思ってやってます。どうなるかは何年先かにはわかるでしょ。

最近は以前にも増して企業情報を自分で探るようになりました。もちろん、有名な投資家とかも全然参考にします。自分が正しいなんて、さすがに思えなくなるほどには色々な目にはあってますからね。自分で得た情報も、他から得た情報も有意義だったら、なんでも当たっていくって感じです。

もっとも儲かるところで戦うってのは基本じゃないでしょうか?そして、得た情報は必ず自分でもチェックする。ここらへんかと。